ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

下駄工場跡地 職人長屋

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年5月20日更新

下駄工場跡地 職人長屋

A職人長屋

Bしょくにん

1919年(大正8年)頃に建てられたものを展示しています。
かつては職人たちが工場で作られた下駄の半製品の仕上げを手作業で行っていました。
現在は2戸のみ残されていますが、当時は資料館の敷地内に62戸が軒を連ね、
工場の名から「丸山長屋」とも呼ばれおり、職人夫婦や子どもたちの生活の場でもありました。