本文
ひろしまの森づくり事業(里山保全活用支援事業)を活用して森づくりを行う団体を募集します
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年5月9日更新
ひろしまの森づくり事業(里山保全活用支援事業)について
「ひろしまの森づくり事業」は「ひろしまの森づくり県民税」を活用し、森づくりを支援する事業です。
ひろしまの森づくり事業のうち、「里山保全活用支援事業」の補助事業を活用して森づくりを行う団体を募集します。
ひろしまの森づくり事業のうち、「里山保全活用支援事業」の補助事業を活用して森づくりを行う団体を募集します。
里山保全活用支援事業
事業主体 | 事業内容 | 補助対象経費 | 補助率 |
---|---|---|---|
森林保全活動を行う団体(住民団体、NPO、企業、住民団体が構成員となった実行委員会等) |
住民参加型の、里山林の保全活用のために行う次の事業 (1)里山林の保全活用に関して、住民団体やNPO等が自ら企画・立案して行う取組や企業が行う社会貢献活動 (2)小規模林業経営者や住民団体、NPO等が、森林を活用する取組等を通じて行う自主的、継続的な森林整備等 (3)前項に関連し、活動開始時に必要となる初期投資や、自主的、継続的に活動するにあたり必要となる取組 |
○森林保全活動に必要な機材の整備等に要する経費 ○森林保全活動に付随して行う施設の整備等に要する経費 ○その他事業実施に必要と認められる経費 ・単価が10万円以上の備品は補助率1/2以内とし、広く利用促進が図られると認められる場合は補助率10/10以内とする。施設等は補助率1/2以内とする。 |
10/10または1/2 以内 |
※予算の範囲内での交付となるため、予算を超える場合は、減額となる場合があります。
募集期間
2025年(令和7年)5月30日(金曜日)まで
申請書類
申請を希望する団体の方は、まずは、お早めに電話でご連絡ください。(電話番号 084-928-1033)
・補助金交付申請書(様式第1号) [Wordファイル/18KB]
・事業計画書・収支予算書(様式第2号) [Wordファイル/17KB]
・資金計画書(様式第3号) [Excelファイル/12KB]
・補助金交付申請理由書(様式第4号) [Wordファイル/15KB]
・事業計画内訳書(交-様式第2号) [Wordファイル/16KB]
・用具器具等管理書(計画)(別紙1) [Wordファイル/15KB]