ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 担当部署で探す > 農業振興課 > 農薬を販売する皆さまへ

本文

農薬を販売する皆さまへ

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年5月31日更新

農薬の販売届等について

☆次のような場合に届出が必要です。  

 ・農薬の販売を開始するとき
 ・農薬の販売場所を増設したとき
 ・農薬販売届をしているが、その届出の記載事項に変更があったとき
 ・農薬の販売を廃止したとき
 ・農薬の販売場所を廃止したときなど

 

注意

 ・インターネットを利用して農薬を販売する場合(ショッピングサイトやフリーマーケットサイト、 オークションサイトなど)も届出が必要です。

 ・購入した農薬を転売する場合や授与する場合も、販売者の届出が必要になります。

 ※農薬取締法第17条第1項(販売者の届出)の規定に違反した場合は、6か月以下の懲役若しくは30万円以下の罰金、またはこれらの併科の対象になります。

 ※販売者の届出をせずに、フリーマーケットサイトやオークションサイトに農薬を出品していたことで、検挙された事例が発生しています。

 

ファイル名 概要
農薬の販売に関する届出方法マニュアル 申請書等の届出方法について
(様式第1号)農薬販売届 農薬の販売を新規で行う場合
(様式第2号)農薬販売変更届 代表者の変更、販売所の名称及び所在地に
変更があった場合
(様式第3号)農薬販売廃止届 農薬の販売を廃止する場合
(様式第6号)農薬販売届受理証再交付申請書 農薬販売届受理証を紛失し再交付が必要な場合。
遅延理由書 届出書類の提出については、販売開始にあたっては、販売開始の日までに、変更が生じた場合は、変更が生じた日から2週間以内に、販売をやめたときは、廃止の日から2週間以内に届け出ることになっています。提出書類が期限内に提出されない場合は、遅延理由書を他の提出書類と合わせて提出してください。

農薬を販売するときの届出方法マニュアル [Wordファイル/20KB]

農薬を販売するときの届出方法マニュアル [PDFファイル/178KB]

(様式第1号)農薬販売届 [Wordファイル/16KB]

(様式第2号)農薬販売変更届 [Wordファイル/16KB]

(様式第3号)農薬販売廃止届 [Wordファイル/15KB]

添付資料様式 [Wordファイル/16KB]

(様式第6号)農薬販売届受理証再交付申請書 [Wordファイル/16KB]

遅延理由書様式 [Wordファイル/14KB]

記入例(農薬販売届等) [Wordファイル/21KB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)