本文
利用案内
■開館日 火曜日~日曜日(月曜日・祝日・年末年始[12月29日~1月3日]は休館)
■開館時間 午前10時~午後6時
■アクセス
■閲覧・複写について
・目録にある資料は閲覧可能です。
※ただし、歴史的文書については、個人情報保護や資料保存等の観点から、閲覧や複写が制限されることがあります。
また、これらの情報の確認のため、申出後、閲覧まで2週間程度を要しますが、申出文書数等によってはその期間を延長することもありますのでご了承ください。
なお、閲覧室の行政刊行物や図書は自由に閲覧できます。
・所定の申請書に必要事項を記入して、受付に提出してください。
歴史的文書→「歴史的文書閲覧申出書」(WORD)(PDF)
東京阿部家資料→「資料閲覧・複写申請書(個人)」(WORD)(PDF )
「資料閲覧・複写申請書(団体)」(WORD)(PDF)
・申請書の受付時間は、午後5時30分までです。
・複写料…白黒片面10円、両面20円、CD-R100円
・USBメモリの利用は不可です。
・お持ちのカメラでの撮影は無料です。
■掲載について
・所定の申請書に必要事項を記入して、受付に提出してください。
歴史的文書→「歴史的文書掲載等申出書」(WORD)(PDF)
※「歴史的文書閲覧申出書」(WORD)(PDF)も一緒に提出してください。
東京阿部家資料→「出版物等掲載許可申請書(個人)」(WORD)(PDF)
「出版物等掲載許可申請書(団体)」(WORD)(PDF)
■貸出について
・原則として資料の館外貸出は行っていません。
※ただし、国・地方公共団体等による公益を目的とする展示等の業務利用に対する貸出は行います。
公共的目的を有する行事等で使用する場合については、お問い合わせください。
歴史的文書→「歴史的文書貸出申出書」(WORD)(PDF)
東京阿部家資料→「借用申請書(団体)」(WORD)(PDF)
■要綱・要領など
・歴史資料室設置要綱
・歴史資料室管理要領
・歴史的文書利用除外審査基準
◎その他、利用についてご不明な点があれば、お問い合わせください。