ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > > 食品衛生 > HACCPフォローアップ講習会【飲食店向け】【製造業向け】が開催されます
現在地 トップページ > 分類でさがす > 産業・仕事の情報 > 事業・営業の許認可 > 食品衛生 > HACCPフォローアップ講習会【飲食店向け】【製造業向け】が開催されます

本文

HACCPフォローアップ講習会【飲食店向け】【製造業向け】が開催されます

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年8月18日更新

福山食品衛生協会がHACCPフォローアップ講習会を開催します。外部講師を招き、HACCPに沿った衛生管理の導入から実践までをお話ししていただきます。HACCPに関するお悩みを解決するチャンスです。ぜひご参加ください。

 

日時

 
【飲食店向け】 【製造業向け】
2025年10月 7日(火曜日) 2025年 9月18日(木曜日)
2026年 1月 6日(火曜日) 2025年10月14日(火曜日)
2026年 1月 7日(水曜日) 2026年 1月 9日(金曜日)

 ※ 各日とも、14時から16時30分まで です。

 ※ 現在お持ちの許可業種に関わらず、どちらの講習会でもお申し込み可能です。

 

場所

福山すこやかセンター 1階 多目的ホール(福山市三吉町南二丁目11番22号)

 

定員

各日程とも 50名(先着順)

 

内容

(1)HACCPに沿った衛生管理の導入と実践

(2)食中毒予防

(3)食品衛生関係法令の改正等

 

講師

(1)【飲食店向け】フーズアーキテクト株式会社 代表取締役 小川賢氏

   【製造業向け】HACCP認証株式会社 代表取締役 中山敦夫氏

(2)(3)福山市保健所生活衛生課

 

受講料

無料(厚生労働省委託事業による)

 

受講方法

受講を希望される方は、福山食品衛生協会(084-923-8356)まで電話にて事前に申し込みをしてください。

申し込みの際は、次の事項をお伝えください。なお、定員に達した場合は申し込みを締め切ります。

・ 受講希望日

・ 受講人数

・ 営業施設名(屋号)または会社名

・ 連絡先(平日の日中に連絡が取れる電話番号)

 

受講される皆さまへのお願い

2023年5月8日をもって「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」が廃止されたことに伴い、受講者のマスク着用については個人の判断に委ねることとします。

また、自主的な感染対策として次の事項についてご理解、ご協力お願いします。

・ 手洗い、手指消毒の励行

・ 咳や発熱などの体調不良がある方の受講見合わせ

・ 咳エチケットの実施

・ 休憩時間などの換気の実施

上記事項にご理解いただいたうえで、受講申し込みをお願いします。

 

お問い合わせ先

福山食品衛生協会
福山市三吉町南二丁目11番22号 福山すこやかセンター 5階
電話  084-923-8356
受付時間 午前8時30分 から 午後5時15分 (土日、祝日及び年末年始を除く)