ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

福山市の花と木

印刷用ページを表示する 掲載日:2014年3月5日更新

市の花

 ばら
ばら1985年4月1日制定
 「ばら」は歴史的に福山市民に最も愛され,親しまれてきた花であり,また,21世紀に向かっての新たな市民の連帯と,潤いのある美しい町づくりを進める中で,限りない福山市民の希望の花として,市の花に制定。
キク
キク1985年3月17日新市町で制定,2003年2月3日合併により福山市の花として追加
 「キク」は,1985年公募により新市町の花に制定され,特に金丸地域は,国内外でも「菊の里」として広く知られている。毎年秋には,福山城で「福山菊花展覧会」を開催しており,市民に親しまれている身近な花として,市の花に追加。

市の木

せんだん
せんだん1971年11月10日制定
 「せんだん」は陽樹で生長が早く,並木樹として最適。春は淡紫色の花が咲き,夏は緑陰をなし,秋は美しく黄葉するなど,当市の緑と太陽の町づくりにふさわしい木として,市制55周年記念に市の木に制定。
モクセイ
モクセイ1995年10月1日制定
 「モクセイ」は庭園樹,生け垣樹として幅広く植栽され,秋に咲く黄金色の花の芳香は,多くの市民に親しまれ,潤いのあるまちづくりにふさわしい木として,市制80周年を迎えるのを機に,市の木に追加制定。
クスノキ
クスノキ 1995年10月1日制定
 「クスノキ」は公園樹木,列植樹として幅広く植栽され,長寿で枯れにくく,学校や神社などで大きく育っている。市民に親しまれ,緑あふれるまちづくりにふさわしい木として,市制80周年を迎えるのを機に,市の木に追加制定。