ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 担当部署で探す > 障がい福祉課 > 心をつなぐサポートファイルひろしま結愛~yui~について

本文

心をつなぐサポートファイルひろしま結愛~yui~について

印刷用ページを表示する 掲載日:2020年9月17日更新

1 サポートファイルってなに?

 障がいのある人の生育歴やサポート,ケアの仕方を,乳幼児期から成人期に至るまで継続して記録整理できるファイル形式の記録ノートです。
 「記録」,「保管」,「活用」するファイルで,本人に関する様々な情報(接し方,特徴,支援の方法やこれまでの相談機関や現在の支援機関)をまとめることができます。
 広島県内統一版です。

2 サポートファイルのメリットは

障がいのある人の成長過程,支援内容など,障害のある人の過去から現在にかけての情報の整理が可能となり,詳細かつ正確な情報が伝わります。

  • 保護者が病院,学校,福祉施設等で同じ説明を繰り返し行わなければならない状況の改善につながります。
  • 保護者の監護能力が低下し,または死亡した時などに,支援者に対し必要な情報提供ができます。

3 サポートファイルはどんな時に使うの?

 保育所・幼稚園や学校でクラスや学年が変わる時,病院で担当医が変わる時,卒業して事業所を利用し始める時など,福祉・医療・教育など様々な分野の機関や専門家などの支援者が変わる時に必要なページを支援者にみてもらってください。
 母子健康手帳や学校の教育支援計画,連絡帳,健康記録簿,診断書や検査記録,就業や通所の記録,サービス受給者証などもファイルできます。

4 誰がもらえるの?

 次のものを持っている方の保護者やご本人です。

  • 身体障がい者手帳
  • 精神障がい者保健福祉手帳
  • 療育手帳

  • 障がい福祉サービス受給者証

 福山市では無料でお配りしています。シートをダウンロードすることもできます。

5 サポートファイルを作成・記入し保管するのは誰ですか?


 保護者です。支援を受けたい時に提示する内容も保護者,ご家族が決めることになります。
 記入は義務ではありません。使いたいと思った時から,記入したいページに書きこみ,利用してください。
 ご本人の情報は,現在支援を受けている機関に相談しながら記入してみてください。

 6  どこでもらえるの

○障がい福祉課
○北部・松永・神辺・東部保健福祉課
○新市支所,沼隈支所
○福山すこやかセンター,障がい者総合相談室・子ども発達相談室(愛称:クローバー)

7 シートのダウンロード

 ▼ダウンロード
  PDF形式のファイルを掲載しています。
  1 表紙 [PDFファイル/240KB]
  2 サポートファイル取扱い説明書 [PDFファイル/151KB]
  3 フェイスファイル [PDFファイル/1.91MB]
  4 乳幼児期(基本のファイル) [PDFファイル/618KB]
  5 乳幼児期(付録ファイル) [PDFファイル/536KB]
  6 学齢期(基本のファイル) [PDFファイル/608KB]
  7 学齢期(付録ファイル) [PDFファイル/1.23MB]
  8 青年期成人期(基本のファイル) [PDFファイル/515KB]
  9 青年期成人期(付録ファイル) [PDFファイル/1.42MB]

  サポートファイル別冊「親心の記録」 [Wordファイル/347KB]

説明資料:サポートファイルの記入にあたって(保護者の方へ) [PDFファイル/108KB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)