本文
お肉の表示について
印刷用ページを表示する 掲載日:2004年11月1日更新
●牛肉
牛肉の部位表示は農林水産省が定めた「食肉小売品質基準」によって9部位に分けられています。
9部位以外にネック、すねがあります。
内臓は12部位に分けられています。
肉 | 内臓 | |||
![]() | ![]() | |||
1.かた | 1.ハツ(心臓) | |||
2.かたロース | 2.レバー(肝臓) | |||
3.リブロース | 3.マメ(腎臓) | |||
4.サーロイン | 4.ミノ(第一胃) | |||
5.ヒレ | 5.センマイ(第三胃) | |||
6.バラ (かたばら・ともばら) | 6.ハラミ(横隔膜) | |||
7.もも (しんたま・うちもも) | 7.サガリ(横隔膜) | |||
8.そともも | 8.ヒモ(小腸) | |||
9.ランプ | 9.シマチョウ(大腸) | |||
.ネック | 10.タン(舌) | |||
.すね | 11.カシラニク(頭肉) | |||
12.テール(尾) |
●豚肉
豚肉の部位表示は農林水産省が定めた「食肉小売品質基準」によって7部位に分けられています。
内臓は9部位に分けられています。
肉 | 内臓 | |||
![]() | ![]() | |||
1.かた | 1.ハツ(心臓) | |||
2.かたロース | 2.レバー(肝臓) | |||
3.ロース | 3.マメ(腎臓) | |||
4.ヒレ | 4.ガツ(胃) | |||
5.バラ | 5.ヒモ(小腸) | |||
6.もも | 6.ダイチョウ(大腸) | |||
7.そともも | 7.タン(舌) | |||
8.トンソク(足) | ||||
9.コブクロ(子宮) |
→関連サイト
(財)日本食肉消費総合センター