ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > ごみ・環境情報 > 環境啓発 > イベント > かんきょう体験隊!「海の生き物調査」を実施しました!

本文

かんきょう体験隊!「海の生き物調査」を実施しました!

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年7月25日更新

チラシ

当日は、福山市内の小学生と保護者31人が参加しました。
12時00分より鞆交流館にて開講式を行い、講師の方より説明を受けた後、平成いろは丸に乗船して仙酔島に渡り、仙酔島海食洞をめざしました。

海食門到着後、講師の方の説明に耳を傾けながら指標生物となる海の生き物を探しました。
磯では石に付着している貝類などの生き物をたくさん見つけることができ、その中に「指標生物」といって水質がきれいな場所にしか住めないものや、逆に汚れた水を好むもの、その中間的な性質のものがいます。
このような生物の生息の有無によってその場の水質が判定できる生物を探し、水質の調査を行うために生き物の調査を行いました。

今年度の結果 [PDFファイル/134KB]

過去の調査結果 [PDFファイル/223KB]

 

開講式の様子
開会式の様子

講師の方からの説明
講師の説明

調査中の様子
調査中の様子 調査中の様子

調査中の様子 調査中の様子

調査中の様子 調査中の様子

調査中の様子 調査中の様子

調査中の様子 調査中の様子

調査結果のまとめ
調査結果のまとめ 調査結果のまとめ

参加者からは、「海の生き物や性質について知る良い機会になりました」、「仙酔島の生態系を知れて良かった」と言いった声が上がりました。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)