ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 福山市子育て支援サイト > 予防接種の特例・副反応について

本文

予防接種の特例・副反応について

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年4月1日更新

【長期療養が必要な疾病等により、定期予防接種の機会を逸した方への特例】

特別の事情によって定期予防接種(インフルエンザを除く。)を受けることができなかった場合、その事情がなくなった日から2年間は、特例として定期予防接種を受けることができるようになりました。(※ただし、年齢上限あり)
該当すると思われる場合は、事前手続き(次の詳細のとおり)が必要ですので市または接種医等にご相談ください。

事前手続き等の詳細について [PDFファイル/250KB]

申請書 [PDFファイル/153KB]

意見書

 

【気になる副反応について】

 予防接種で気になるのは副反応です。副反応とは予防接種を受けることによって起こる反応で、例えば、接種した部分の腫(は)れ、しこりができる、発熱などになりますが、ほとんどは自然に治ります。
しかし、なかには、ワクチンを打ってから1~3週間後に、体に発疹が出てくる可能性もあります。またBCGについては接種した部位が赤くただれることがよくありますが、大部分は2か月を過ぎると治ります。
お子さんが結核にかかったことがある場合は、接種後10日以内に接種局所の発疹・腫れや化膿を来たし、通常2週間から4週間後に消滅、瘢痕化し、反応が起こることがあります。これをコッホ現象といいます。コッホ現象と思われる反応がお子さんにみられた場合は、接種を受けた医療機関に受診してください。※予防接種の安全性の向上を図る観点から、2013年4月1日より保護者等の方からの副反応の報告も受け付けることになりました。定期の予防接種により重大な副反応が発生した場合、次の報告書にご記入いただき、保健予防課まで提出してください。

予防接種後に発生した症状に関する報告書 

*任意接種(有料)とは…定期接種の対象にならない予防接種(インフルエンザ、水痘、おたふくかぜ等)や定期予防接種の対象年齢以外で接種する場合、任意予防接種となりますので、かかりつけ医に相談しくてください。

≪ 問合わせ先 ≫ 

 福山市保健所保健予防課  Tel 928-1127

 松永支所(松永保健福祉課) Tel 930-0414 

 北部支所(北部保健福祉課) Tel 976-1231  

  東部支所(東部保健福祉課) Tel 940-2567

  神辺支所(神辺保健福祉課)  Tel 962-5055 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


子育て応援ガイド

病児保育