本文
ネウボラ相談窓口「あのね」では、妊娠から子育てまで切れ目のない支援で子育てを応援します!!
印刷用ページを表示する
掲載日:2024年6月17日更新
ネウボラ(Neuvola)とは、フィンランド語で「アドバイスの場」を意味する総合的な子育て支援制度のことです。
妊娠・出産・子育てで気になること、話したいこと、ありませんか?
市内の13カ所にあるネウボラ相談窓口「あのね」では、看護職・保育士の資格をもつネウボラ相談員に妊娠・出産・子育てに関する相談ができます。
ご相談、お待ちしています!

チラシはこちらからもご覧いただけます。 [PDFファイル/902KB]
「あのね」開設場所の詳細はこちら
※住所やメールアドレスなどを記載しています。
こんなときは迷わず相談してください
時期 | 相談例 |
---|---|
妊娠 |
|
出産 |
|
子育て |
|
就労 |
|
「あのね」はこんなところ!
紹介動画を公開中!
「あのね」では、オンライン相談も受け付けています
相談の流れ(Zoomでの相談)
- 「あのね」へ電話などで予約
※名前、電話番号、相談内容等をお聞きします
※Zoom参加用URL送付のため、メールを送信していただきますが、メールでの相談は受け付けていません - 参加URLが添付された招待メールを受信
※相談日前日までに送付します - 予定の時間になったら、参加用URLからZoom会議に参加
-
対象
妊娠中の人および育児中の保護者
相談時間
相談窓口「あのね」が開設されている時間
※1回につき30分程度 -
お願い(注意事項)
- Zoomでの相談とさせていただきますので、アプリのインストールをお願いします。また、セキュリティ対策としてアプリの最新バージョンにアップデートしてください。
- オンライン相談の場合、スマートフォン、タブレット、パソコンでの参加となり、通信料の負担が発生します。(Wi⁻Fi環境での利用をお勧めします。)
- 個人情報の漏えいを防ぐため、送信したURL(ID、パスワード)を第3者に提供しないでください。
- 通信内容が暗号化されるLANの使用を推奨します。福山市はZoom利用により発生する、いかなる損失や被害について、責任を負いかねます。
- 相談時の画像、音声データの録音、録画、保存をしないでください。
個人情報の取り扱いについて
相談に応じて、福山市が提供を受けた個人情報については、「個人情報の保護に関する法律」に基づき、適切に取り扱います。
個人情報について
- 個人情報とは
住所、名前、電話番号、メールアドレスなど、個人に関する情報であって、特定の個人が識別できるものをいいます。 - 個人情報の収集及び利用について
相談を通じて福山市が個人情報を収集する際は、利用者ご本人の意思による情報の提供を原則にします。
個人情報の収集は、収集目的を明確にし、その目的を達するために必要な範囲内で行います。
個人情報は、収集目的の範囲内で市のその他の部署及び市以外の者の利用に供することがあります。 - 個人情報の訂正、削除、中止の請求について
市が保有する個人情報に誤りがあると思われる時は、訂正、削除等の申入れを行うことができます。 - 個人情報の管理について
利用者のみなさまから収集した個人情報は、適正に管理し、漏えい、不正流用、改ざん等の防止に適切な対策を講じます。保有する必要がなくなった時は、確実に、かつ早くに消去します。
参考