ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 福山市子育て支援サイト > こども110番の家

本文

こども110番の家

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年2月14日更新

 「こども110番の家」になりませんか

「こども110番の家」は,登下校中の子どもたちが,不審者に声かけやつきまといをされたときに,安心して助けを求められる緊急避難場所です。

 福山市では各小学校区地域の青少年育成員協議会が中心になって取組みが行われています。

 「『こども110番の家』になりたい」,「『こども110番の家』について聞いてみたい」という人は,市役所の若者・くらしの悩み相談課にお問い合わせください。個人,事業者は問いません。

 

1「こどもの家110番」の目的は?

2「こどもの家110番」の活動は?

3「こどもの家110番」になるには

プレート画像              

 

1「こどもの家110番」の目的は,地域の大人が子どもたちの安心・安全を守るために,事件や事故に巻き込まれるのを未然に防ぐことです。「こども110番の家」があることで,地域ぐるみで子どもたちを見守るとともに,犯罪そのものの抑止につながります。

 

2「こどもの家110番」の主な活動は,不審者からこどもを保護し,聞き取りなどをしたあと,必要に応じて保護者やが学校へ連絡したり,110番に通報することです。また,子どもが困った時(トイレや給水など)にも優しく丁寧に対応していただきます。

 「こども110番活動事例集 [PDFファイル/274KB]

 

3「こども110番の家」になるには「登録が必要です。市役所の若者・くらしの悩み相談課にご連絡ください。登録のための届け出先をご案内します。

 「こども110番の家」マニュアル [PDFファイル/561KB]

 「こども110番の家」看板設置状況 [PDFファイル/150KB]

看板写真

 

 こども110番の家の取組みに共感し,自宅や職場が通学路に近い場合は登録を検討されてみませんか。

 

 福山市 市民局 まちづくり推進部 若者・くらしの悩み相談課

 TEL 084-928-1046

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


子育て応援ガイド

病児保育