ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 福山市子育て支援サイト > 福山市の奨学金制度について(福山市奨学資金、誠之奨学金)

本文

福山市の奨学金制度について(福山市奨学資金、誠之奨学金)

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年10月17日更新

 

 

福山市の奨学金制度について

 福山市では、福山市奨学資金(大学・短大・大学校等対象)及び誠之(せいし)奨学金(高校・高専等対象)の奨学金制度を実施し、学習意欲のある学生生徒で、経済的な理由により大学等または高等学校等での修学か困難な方に対して、学資を貸与しています。

 

​福山市奨学資金(大学・短大・大学校等対象)の概要

 

貸与額・貸与期間等

※無利子貸与
入学準備金 修学資金 貸与期間
貸与額 貸与額(月額)

4月から大学等の
最短修業年限の満了まで

※追加募集の場合は、
貸与決定月からになります。

10万円から50万円
(10万円単位で選択)
※入学準備金のみの貸与申請はできません。
国公立 4万円
私立 6万円

 

申請資格

  • 保護者または本人(本人については独立生計者に限る。)が福山市内に居住していること。
  • 本人が学校教育法に規定する大学等(短期大学、専修学校を含む)や福山市奨学資金貸付規則に定める大学校等(職業能力開発大学校、防衛大学校等を含む)に在学する者であること。※入学予定者を含む
  • 学習活動その他生活全般の態度・行動が優れ、経済的理由により修学が困難な者で、出身の高等学校等の校長が推薦する者または高等学校卒業程度認定試験に合格した者であること。
  • 他の団体、個人等から奨学金等の貸与、給付を受けていない者であること。
  • 本人の属する世帯の1年間の収入等が、基準額以下であること。

 

申請期間

3月15日から4月15日まで
※土日祝除く。募集人数に満たない場合は追加募集あり。

 

貸与方法

 初年度は4月分から9月分を7月に貸与し、以降3か月分ずつを11月、2月に貸与します。
 次年度以降は3か月分ずつを、5月、8月、11月、2月に貸与します。追加募集の場合は、申請時期に応じて貸与開始時期が異なります。
 貸与は口座振込となります。

 

返還方法

 返還期間は卒業後6か月を経過した翌月から20年以内です。返還契約書の返還計画に基づいて返還することになります(入学準備金と修学資金は合算されます)。返還方法は月賦で、口座振替です。
※返還が困難となった場合(大学院進学等)には、申請により返還を猶予することができます。

 

 

​誠之(せいし)奨学金(高校・高専等対象)の概要

 

貸与額・貸与期間等

※無利子貸与
入学準備金 修学資金 貸与期間
貸与額 貸与額(月額)

4月から高等学校等の
最短修業年限の満了まで

※追加募集の場合は、
貸与決定月からになります。

5万円から30万円
(5万円単位で選択)
※入学準備金のみの貸与申請はできません。
国公立 2万円
私立 4万円

 

申請資格

  • 保護者または本人(本人の場合は独立生計者に限る。)が福山市内に居住していること。
  • 本人が学校教育法に規定する高等学校・高等専門学校に在学する者であること。※入学予定者を含む
  • 学習活動その他生活全般の態度・行動が優れ、経済的理由により修学が困難な者で、出身の中学校等の校長が推薦する者であること。
  • 他の団体、個人等から奨学金等の貸与、給付を受けていない者であること。
  • 本人の属する世帯の1年間の収入等が、基準額以下であること。

 

申請期間

3月15日から4月15日まで
※土日祝除く。募集人数に満たない場合は追加募集あり。

 

貸与方法

 初年度は4月分から9月分を7月に貸与し、以降3か月分ずつを11月、2月に貸与します。
 次年度以降は3か月分ずつを、5月、8月、11月、2月に貸与します。追加募集の場合は、申請時期に応じて貸与開始時期が異なります。
 貸与は口座振込となります。

 

返還方法

 返還は卒業後6か月を経過した翌月から開始となります。貸与(修学)期間の倍の期間で、返還することになります(入学準備金と修学資金は合算されます)。返還方法は月賦で、口座振替です。
※返還が困難となった場合(大学進学等)には、申請により返還を猶予することができます。

 

​奨学生募集

 福山市奨学資金及び誠之(せいし)奨学金の奨学生募集ついては、次のとおりです。

2024年度(令和6年度)募集

追加募集申請受付中…2024年(令和6年)11月29日(金曜日)まで

募集要項、申請書類等はこちらから

 

2025年度(令和7年度)募集

2025年(令和7年)3月17日(月曜日)から申請受付開始

募集要項、申請書類等はこちらから

 

​関係条例等

福山市奨学資金条例 [PDFファイル/138KB]

福山市奨学資金貸付規則 [PDFファイル/155KB]

誠之奨学金貸与規程 [PDFファイル/171KB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


子育て応援ガイド

訪問型病児保育

あ