本文
福山市幼児等インフルエンザ予防接種費補助事業について
2025年度(令和7年度)の「幼児等インフルエンザ予防接種費補助」事業を、次のとおり実施します。
お子さんのインフルエンザ予防接種費用の一部を補助します。任意の予防接種になりますので、医師と相談のうえ,受けてください。
○補助の対象者
福山市に住民票のある生後6か月~小学校6年生
※補助金はその保護者に対し支給します
○補助金額
1回の接種につき800円、接種期間中2回まで
ただし、経鼻弱毒生ワクチンを接種の場合は1,600円、接種期間中1回まで
○接種期間
2025年(令和7年)10月1日(水曜日)~2026年(令和8年)1月31日(土曜日)
〇持参物
・親子健康手帳(母子健康手帳)
・お子様の住所及び年齢が確認できるもの(健康保険証、子ども医療費受給者証等)
○補助の方法
(1) 補助金の代理受領契約をしている福山市内の医療機関で接種を受けた場合、あらかじめ補助金額(800円又は1,600円)を差し引いた額が請求されますので、お支払いください。
(2)市外など (1)以外の医療機関で接種を受けた場合、接種後に償還払い(払い戻し)の申請ができます。
(※償還払いの申請方法)
「補助金交付申請書兼請求書」に「インフルエンザ予防接種を受けたことが分かる領収書(原本)」と振込先の口座番号が記載された通帳のコピーを添えて、保健予防課に提出してください(郵送可)。
申請期限は2026年(令和8年)2月28日(土曜日)当日消印有効です。
申請窓口・郵送先:福山市保健所 保健予防課
(〒720-8512 福山市三吉町南二丁目11番22号)
○問い合わせ先
保健予防課 (電話番号:084-928-1127)
・チラシ(幼児等インフルエンザ予防接種補助事業) [PDFファイル/182KB]