本文
交通遺児激励援助事業
印刷用ページを表示する
掲載日:2010年12月21日更新
地域福祉基金から,次の要件に該当する人へ入学・卒業祝い金を贈ります。
※事前に申請が必要で,申請時期が限られています。(例年12月~1月ごろ)
●対象者
次の要件に該当する児童を養育している人
- 児童の父または母(父及び母が既に死亡し,父及び母以外の人に養育されているときは,その養育している人を含む)が交通事故により死亡しているとき。
- 遺児が小・中学校に入学予定,または,3月に中学校を卒業予定であること。
- 市内に住所を有すること。
※ただし,上記の要件に該当する場合でも,次の場合は該当となりません。
- 父または母が交通遺児を伴って再婚しているとき
- 養子縁組により両親がいるとき
支給額
小学校入学祝金 |
20,000円 |
中学校入学祝金 |
30,000円 |
中学校卒業祝金 |
50,000円 |
●申請に必要なもの
- 印かん
- 交通事故による保護者の死亡が確認できるもの(事故証明や死亡診断書)
- 振込先金融機関(保護者名義)