ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 担当部署で探す > 保健予防課 > 新型コロナウイルスワクチン予防接種済証の(再)発行について

本文

新型コロナウイルスワクチン予防接種済証の(再)発行について

印刷用ページを表示する 掲載日:2022年12月1日更新

新型コロナウイルスのワクチンを接種した方は,接種券に付属する「新型コロナウイルスワクチン予防接種済証」または,「新型コロナワクチン接種記録書」をもって,接種済であることを示すことができます。

本ページは,接種済証の紛失等により(再)発行を必要とする方への申請案内となります。

注意点

本ページでは,国内で接種の事実を証明できる「接種済証」の発行申請について説明しています。

「接種済証」は「ワクチンバスポート」では,ありませんのでご注意ください。

「ワクチンパスポート」の申請をご希望の方は,こちらのページを御確認ください。

申請方法

次の書類を郵送で提出してください。

必要書類

(1) 新型コロナウイルスワクチン予防接種済証発行申請書 [PDFファイル/387KB]

記入例 [PDFファイル/122KB]

(2) 新型コロナワクチン接種記録書の写し【医療従事者のみ】

  ※ 記録証を紛失している場合は添付不要です。

(3) 本人確認書類の写し

※ 返送先住所が記載されているもの(運転免許証,マイナンバーカード等)。

(4) 返信用封筒

※ 宛先記載と切手貼付を必ずしてください。

 ※ 発行(発送)までに,原則として1~2週間かかります。

 ※ 接種歴が確認できないものについては,発行まで時間がかかることがあります。

 ※ 本人以外(同居の親族,法定代理人)の申請の場合,送付先を本人確認書類に記載されている住所地以外とする場合には,申請書(裏面)を確認の上,必要な書類を添付してください。

郵送先

 〒720-0831
 福山市草戸町五丁目12番4号
 新型コロナウイルスワクチン接種実施本部
 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)