本文
福山市営渡船の利用について
印刷用ページを表示する 掲載日:2023年4月1日更新
1 時刻表及び運賃について

※仙酔島桟橋は着発(航行所要時間は5分)
運航状況に関するお問い合わせ先
渡船管理事務所 Tel:084-982-2115
2 団体での利用について
団体(15人以上)でご利用される場合は、事前に渡船管理事務所または観光戦略課へご連絡をお願いします。
渡船管理事務所:084-982-2115
観光戦略課:084-928-1042
●一般:1割引(合計の一の位を切り上げ)
(例)240円×16人×0.9=3,456円→3,460円
●学生(中学生~大学生):3割引(合計の一の位を切り上げ)
(例)240円×16人×0.7=2,688円→2,690円
●学生(小学生以下):1割引(合計の一の位を四捨五入)
(例)120円×16人×0.9=1,728円→1,730円
渡船管理事務所:084-982-2115
観光戦略課:084-928-1042
●一般:1割引(合計の一の位を切り上げ)
(例)240円×16人×0.9=3,456円→3,460円
●学生(中学生~大学生):3割引(合計の一の位を切り上げ)
(例)240円×16人×0.7=2,688円→2,690円
●学生(小学生以下):1割引(合計の一の位を四捨五入)
(例)120円×16人×0.9=1,728円→1,730円
3 運賃の減免について
次の方につきましては渡船運賃が減免(無料)となります。
乗船時に減免対象となる事が確認できる書類をご提示ください。
(1) 身体障害者手帳及び療育手帳,精神障害者保健福祉手帳の交付を受けた方並びに介護者の方
(2) 市の区域内に住所を有する65歳以上の方
なお,運賃及びその減免の詳細につきましては「福山市渡船条例」及び「福山市渡船条例施行規則」をご参照ください。
乗船時に減免対象となる事が確認できる書類をご提示ください。
(1) 身体障害者手帳及び療育手帳,精神障害者保健福祉手帳の交付を受けた方並びに介護者の方
(2) 市の区域内に住所を有する65歳以上の方
なお,運賃及びその減免の詳細につきましては「福山市渡船条例」及び「福山市渡船条例施行規則」をご参照ください。
