本文
遊休農地の維持管理を支援します
遊休農地利活用促進事業
<内容>
遊休農地の所有者が草刈等の管理作業を法人等に委託した場合、かかった経費の一部を補助します。
※補助金交付申請書を提出し、補助金交付決定通知を受けた後に委託するようにしてください。補助金交付
決定通知を受ける前に委託したものについては、補助の対象となりませんのでご注意ください。
<補助対象農地の条件>
市内にあり、次のすべての要件を満たす必要があります。
(1)農業振興地域農用地区域内の遊休農地であること。
(2)農地利用最適化推進委員が、1ヘクタール以上の集団化が可能な一団の農地の区域内にあると認める農地
であること。
(3)補助対象農地の面積が10アール以上(複数の所有者による複数の農地が一団で10アール以上となり、
すべての所有者が事業実施主体であるものを含む。)であること。
※なお、同一農地の補助は1年度限りとしますが、補助対象農地を農地情報提供事業または農地中間管理機構
へ登録されている場合は、2年度とします。ただし、補助対象農地が貸借された場合は、その年度をもって補
助を終了します。
<事業実施主体>
草刈り等の管理作業を法人等に委託した遊休農地の所有者
<補助金額>
1アールあたり1,000円(ただし1年度当たり上限30,000円)
福山市遊休農地利活用促進事業チラシ
申請書類
●補助金交付申請書
・補助金交付申請書(Word) [Wordファイル/23KB]
・補助金交付申請書 記入例(PDF) [PDFファイル/79KB]
●事業計画書
・事業計画書 記入例(PDF) [PDFファイル/143KB]
●収支予算書
・収支予算書 記入例(PDF) [PDFファイル/56KB]
●補助金交付申請理由書
・補助金交付申請理由書(Word) [Wordファイル/15KB]
・補助金交付申請理由書(PDF) [PDFファイル/62KB]
・補助金交付申請理由書 記入例(PDF) [PDFファイル/98KB]
●支払相手方登録依頼書
・支払相手方登録依頼書(Word) [Wordファイル/74KB]
・支払相手方登録依頼書(PDF) [PDFファイル/232KB]
・支払相手方登録依頼書 記入例(PDF) [PDFファイル/252KB]
事業報告関係書類
●事業報告書
・事業報告書 記入例(PDF) [PDFファイル/88KB]
●確認書
●収支決算書
・収支決算書 記入例(PDF) [PDFファイル/71KB]
●請求書