本文
利用できるキャッシュレス決済の種類・ブランドについて
キャッシュレス決済に係るシステム更新等の情報
メンテナンスや新着情報などのお知らせはこちらで案内をします。
LINE Payの「コード決済」「オンライン決済」のサービスが終了となっています。
サービス終了日 2025年4月23日(水)
利用できるキャッシュレス決済の種類・ブランド
現在は、次の決済方法が利用できます。
取り扱うキャッシュレス決済の種類 | 取り扱うキャッシュレス決済のブランド |
---|---|
クレジットカード | Visa、MastercardⓇ |
電子マネー | ICOCAなど交通系、nanaco、WAON、楽天Edy、iD |
QRコード決済 |
auPAY、d払い、PayPay メルペイ、ゆうちょPay、楽天ペイ |
※「楽天Edy(ラクテンエディ)」は楽天グループのプリペイド型電子マネーサービスです。
※「iD」ロゴは株式会社NTTドコモの登録商標です。
※交通系電子マネーの内、「PiTaPa」はご利用いただけません。
※QRコード決済については、準備が整ったブランドから随時利用が可能になります。
キャッシュレス決済は三井住友カード(株)の「stera terminal」を利用しています。
利用に当たっての注意点
・現金支払いとキャッシュレス決済を併用することはできません。
会計を分ける必要がある場合は、それぞれ申請書を作成して申請してください。
・クレジットカードは一括払いのみ決済が可能です。
・ポイントによる支払いはできません。
・キャッシュレス決済で会計した証明書等については、原則、返金ができません。
申請内容や必要な証明書等と相違がないかよくお確かめの上、ご利用ください。
・窓口で電子マネー等のチャージはできません。事前の残高確認をよろしくお願いいたします。