ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 広報ふくやまポータルサイトトップ > 広報ふくやま2025年7月号 > 子宮頸がん・乳がん検診無料クーポン券を交付します
広報ふくやまの表紙

広報ふくやま2025年7月号

マチイロ

広報「ふくやま」は、スマートフォンのアプリケーション「マチイロ」でも読むことができます。

下のロゴをクリックすると、ダウンロードページ(外部リンク)に遷移します。


広報ID:366329印刷用ページを表示する 掲載日:2025年7月1日更新
暮らしの情報

子宮頸がん・乳がん検診無料クーポン券を交付します

内容

 がんに関する正しい知識の普及およびがん検診受診を促進するため、対象者へ7月下旬に無料クーポン券を郵送します。市の子宮頸がん・乳がん検診を無料で受診できるので、ご利用ください。

対象

 次の年齢の方のうち、国の定めた基準日(4月20日時点)で、福山市に住民票のある女性

子宮頸がん検診無料クーポン券

4月1日時点で20歳の女性
2004年(平成16年)4月2日~2005年(平成17年)4月1日生まれ

≪検査内容≫
問診、視診、細胞診、内診

乳がん検診無料クーポン券

4月1日時点で40歳の女性
1984年(昭和59年)4月2日~1985年(昭和60年)4月1日生まれ

≪検査内容≫
問診、マンモグラフィ

無料クーポン券が届く前に検診を受けた場合

 4月1日から無料クーポン券が届く前までに、福山市が実施する子宮頸がん検診・乳がん検診を受けた場合、自己負担額を還付いたします。

同封の「還付申請書」を使用して還付手続きをしてください。

自己負担額還付申請書 [PDFファイル/170KB]

再交付や転入による交換について

 無料クーポン券の紛失等による再発行や、4月21日以降に他市町村から福山市へ転入された場合、無料クーポン券の再発行や交換を行います。

  申請書をご記入の上、次の提出先までご提出ください。

  クーポン券再交付申請書 [PDFファイル/66KB]

【提出先】

福山市 健康推進課  
〒720-8521 福山市三吉町南二丁目11番22号
電話(084)928-3421

 

無料クーポン券の使用方法について

1.まず予約をしましょう

個別(医療機関等)で受ける場合は、こちらからご覧ください。

集団健診(健診機関等)で受ける場合は、こちらからご覧ください。

2.無料クーポン券を持って検診を受けに行きましょう

本人確認ができるもの(健康保険証、マイナンバーカード、運転免許証など)を持って行ってください。

3.医療機関等から検診結果が届きます

精密検査が必要な人は受診しましょう。

無料クーポンの有効期限

2026年(令和8年)3月31日(火曜日)まで

 

申し込み方法

健診の詳細(申込方法など)は、こちらからご覧ください。

手話通訳/要約筆記の有無:

 

このページに関するお問い合わせ先

健康推進課
Tel:084-928-3421