本文
カメを見つけたら
川や道路でカメを見つけたという相談が寄せられています。特にカミツキガメ等の大型のカメを見つけた場合は環境保全課までご相談ください。
カミツキガメ
北米から中米原産で背甲長50cmの大型のカメです。ペットとして飼育されていたものが捨てられ全国の淡水域で見つかっています。生態系に悪影響を与えたり,俊敏に動き人に噛みつき大怪我を与えたりする恐れがあることから特定外来生物に指定されています。
見分け方
・腹側の甲羅は小さく十字型をしている。
・尾が長く,尾側の甲羅の縁がギザギザしている。
・四股は強靭で頭部が大きい。
〇もし見つけた場合は危険なため決して近づかずに環境保全課,警察まで相談してください。
参考:環境省HP
ミシシッピアカミミガメ(ミドリガメ)
北米原産の外来種で雄20cm,雌28cmで在来種より大型のカメで,ミドリガメの通称でペットとして輸入され,野外に放たれることなどにより,北海道から沖縄まで全都道府県に分布しています。また、在来種のニホンイシガメの競争種であり,生態系へ悪影響が懸念されています。
2023年(令和5年)6月1日より「条件付特定外来生物」に指定されました。「条件付特定外来生物」とは、通常の特定外来生物にかかる規制の一部が、当面の間、適用除外(規制の一部がかからない)となる生物のことです。
条件付特定外来生物の規制について ⇒ 【参考URL:環境省HP】
※他地域へ移すことや,野外へ放つことは法律で禁止されており,違法行為は重い罰金・罰則の対象となります。
〇見つけた場合は不用意に捕まえたり,他地域へ移したりしないようお願いします。
(市では生きた個体の回収等は行っていません。処分方法についてはご相談ください。)
〇飼育中のミシシッピアカミミガメ(ミドリガメ)は野外へ放たず,最後まで責任を持って飼い続けてください。
見分け方
・頭部後方の両側に目立つ赤い斑点がある。
・頭部や足に黄色いラインがある。
・腹側が黄色である。
ミシシッピアカミミガメ ⇒ 【参考URL:環境省HP】