ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > ようこそ市長室へ > 主な出来事 > 2023年(令和5年)2月分 > 福山市長「主な出来事」 2023年(令和5年)2月

本文

福山市長「主な出来事」 2023年(令和5年)2月

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年8月28日更新

2月5日(日曜日)9時30分~ G7広島サミットカウントダウンボード除幕式

G7サミットカウントダウンボード除幕式の写真 

2023年(令和5年)5月19日から21日に開催のG7広島サミットに向け,開催までの残り日数と時間を示す「カウントダウンボード」の除幕式が福山城天守前広場で行われました。
ボードは広島県立福山工業高等学校の皆さんが制作され,地元特産の織物「備後絣」に多い井桁模様がデザインに取り入れられました。

 

2月5日(日曜日)9時55分~ 福山城築城400年 市民企画事業 「福まき」

福山城築城400年 市民企画事業 「福まき」の写真

福山城天守前広場での豆まき「福まき」が3年ぶりに開催されました。
従来は1月に開催し,「日本一早い豆まき」と称していましたが,今回は「日本一遅い豆まき」を掲げての実施となりました。オープニングセレモニーでは,幕開けを告げる合図として,天守最上階から豆付きの紙ヒコーキを飛ばしました。特設ステージでは1万個の豆まきに加え,市内のお店で使える割引券などが入った「福カプセル」や空中のバルーンから降ってくる豆まきも登場しました。その他にも,太鼓ユニット「我龍(-GARYU-)」のライブや各種ワークショップ,グッズの販売が行われ大きな盛り上がりを見せました。

 

2月6日(月曜日)15時~ 2022年度(令和4年度)福山市善行児童生徒及び全国中学校体育大会出場生徒の顕彰式

2022年度(令和4年度)福山市善行児童生徒及び全国中学校体育大会出場生徒の顕彰式の写真

福山市では,学校や地域で自分たちの力を発揮し頑張っている市内の児童生徒を奨励することを目的に,顕彰式を開催しています。
福山市善行児童生徒においては,小・中学校合わせて57人,35団体を顕彰し,全国中学校体育大会出場生徒においては,陸上競技,体操競技,バレーボール,卓球,バトミントン,スキーの計21人の顕彰を行いました。

 

2月7日(火曜日)15時~ 広島県知事・福山市長会談

広島県知事・福山市長会談の写真

広島県と福山市が連携して取り組む事項等についての意見交換を行うため,湯崎知事とオンライン形式で会談を行いました。
2025年の世界バラ会議福山大会,高病原性鳥インフルエンザなどをテーマに意見を交わし,連携強化を確認しました。
世界バラ会議福山大会では,各国からの参加者向けのツアーが予定されており,県内をはじめ県外も巻き込んだ広域ツアーへの支援を要請しました。その他にも,物価高騰対策や子育て支援などでの連携も申し合わせました。

 

2月8日(水曜日)13時30分~ 服部交流館の優良公民館表彰に伴う市長表敬訪問

服部交流館の優良公民館表彰に伴う市長表敬訪問の写真

人づくり・まちづくり・地域づくりに大きく貢献した優良公民館として,駅家町の服部交流館が文部科学大臣表彰を受けました。優良公民館表彰は1948年度(昭和23年度)から始まり,2022年度(令和4年度)は全国で72館が選ばれました。
服部交流館は2021年(令和3年)12月にオープンして以来,ホタルの幼虫の放流活動などに取り組まれ,地域の子どもたちが店員になって住民と交流するカフェの運営や敬老会,手作りお化け屋敷の企画など「はっとりGENKI プロジェクト」の展開を支援しています。

 

2月14日(火曜日)16時~ 福山市老人大学の生涯学習開発財団「松田妙子賞」受賞に伴う表敬訪問

福山市老人大学の生涯学習開発財団「松田妙子賞」受賞に伴う表敬訪問の写真

生涯学習の拠点施設で4月に創立50周年を迎えた福山市老人大学が,生涯学習の優れた活動を顕彰する一般財団法人生涯学習開発財団の「松田妙子賞」を受賞されました。
同賞は財団の前理事長で2019年(令和元年)に逝去された松田妙子さんにちなむものです。松田さんは理事長職を務めながら71歳で博士号を取得するなど,自ら生涯学習のモデルとなられました。
福山市老人大学は,「高齢化がやがて重要な社会問題になることに気づき,いち早く生涯学習活動を開始したのは先見の明があった」「長年,創意工夫を凝らしながら延べ11万人を超える高齢者に生涯学習の場を提供してきた」などと評価されました。

 

2月16日(木曜日)15時~ 感謝状贈呈式

感謝状贈呈式の写真

一般社団法人広島県LPガス協会様から,災害対策・避難所機能強化のため,福山市立小学校,中学校,義務教育学校に,炊き出しセットを寄贈いただきました。
いただいた炊き出しセットは,災害対応LPガスバルクが設置されている引野小,瀬戸小,水呑小、坪生小,松永中,加茂中,駅家中,城西中,新市中央中,神辺中,想青学園へ配備し,有効に活用させていただきます。

 

2月18日(土曜日)「ももクロ春の一大事2023in 福山市」PRに伴う表敬訪問及びばらの記念植樹セレモニー

「ももクロ春の一大事2023in 福山市」PRに伴う表敬訪問及びばらの記念植樹セレモニーの写真1 「ももクロ春の一大事2023in 福山市」PRに伴う表敬訪問及びばらの記念植樹セレモニーの写真2

2023年(令和5年)4月22日・23日に福山市で開催の,ももいろクローバーZの音楽イベント「ももクロ春の一大事2023in福山市」のPRのため,メンバーの玉井詩織さん,佐々木彩夏さんにお越しいただきました。対談では,ライブへの意気込み,福山市の特産物や歴史などが話題に上がりました。
その後,イベント開催を記念して,中央公園にメンバー4人のイメージカラーにちなんだ4種のばらの苗木を植樹しました。

 

2月22日(水曜日)10時~ 福山市老人大学第52期修了式

福山市老人大学第52期修了式の写真

高齢者の生涯学習の場である福山市老人大学の修了式が,3年ぶりにリーデンローズで開催されました。1年間の最後となる行事に,修了生,講師,関係者ら約500人が参加しました。
新型コロナウイルスの影響がありながらも,開講講座では,各教科の学びを積み重ねられ,全員教養講座(「郷土の偉人に想いをよせて」 と題したリサイタル)や3年ぶりの学生祭など,少しずつ戻ってきた日常を過ごされました。

 

2月22日(水曜日)11時30分~ ふくやま美術館入館者700万人達成記念行事

ふくやま美術館入館者700万人達成記念行事の写真

ふくやま美術館の入館者数が,1988年(昭和63年)11月3日の開館から34年あまりで700万人を達成しました。これを記念し,700万人目の来館者へ,ばらの花束や特別展「名刀江雪左文字」の図録などを贈呈しました。

 

2月22日(水曜日)19時45分~ 吉本興業所属・田村淳さん 福山城名誉城代委嘱式

吉本興業所属・田村淳さん 福山城名誉城代委嘱式の写真1 吉本興業所属・田村淳さん 福山城名誉城代委嘱式の写真2

福山城築城400年記念事業にご出演いただき,福山城の天守や伏見櫓などを評価いただいた田村淳さんに,福山城のPRにご協力いただくため,福山城名誉城代に就任いただきました。委嘱式には,城郭内に展示されている初代城主・水野勝成所用の甲冑のレプリカを着た田村淳さんに,市長から「備後守(びんごのかみ)」の名が入った委嘱状を手渡しました。
「福山城名誉城代 田村 備後守(びんごのかみ)淳」としてご活動いただきます。

 

2月27日(月曜日)15時~ 感謝状贈呈式

感謝状贈呈式の写真

再生可能エネルギー事業や省エネ事業,グリーン電力事業などを行っておられる株式会社ウエストホールディングス 代表取締役会長 吉川 隆 様より,福山城築城400年記念事業を記念してご寄附をいただきました。
有効に活用させていただきます。

 

2月27日(月曜日)16時10分~ 「第11回全国選抜中学校テニス大会」出場に伴う表敬訪問

「第11回全国選抜中学校テニス大会」出場に伴う表敬訪問の写真

2023年(令和5年)3月28日から30日開催の「第11回全国選抜中学校テニス大会」に出場される福山市立新市中央中学校女子硬式テニス部の選手,関係者の皆さんがお越しくださり,大会での活躍を誓いました。
福山市立新市中央中学校女子硬式テニス部は福山市の公立中学校で唯一,硬式テニス部として活動されており,創部3年目となります。全国選抜中学校テニス大会への出場は2年連続の快挙です。

 

2月28日(火曜日)11時~ 感謝状贈呈式(合同)

感謝状贈呈式(合同)の写真

福山城築城400年記念事業へご寄附をいただきました,大福ホーム株式会社様,株式会社エフエムふくやま様,杉ひろし音楽事務所様,福山城を販売で盛り上げる会様への感謝状贈呈式を行いました。
有効に活用させていただきます。