ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

福山市湯田交流館

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年5月15日更新

新着情報

 福山市湯田公民館は,2023年(令和5年)4月1日より福山市湯田交流館になりました。

 

湯田交流館基本情報

 

項目名 内容
住所 〒720-2123
福山市神辺町大字川北1126番地2​
電話番号 084-963-1368
メールアドレス yuda-krk@city.fukuyama.hiroshima.jp

開館時間

毎日 8時30分~22時
(12月29日から翌年1月3日は休館します。)

受付時間

※祝日を除く

月曜日~金曜日

 8時30分~17時
土曜日  8時30分~12時15分
外観

湯田公民館の外観画像

ホームページの内容一覧

(1)交流館の使い方について(別ページへ移動します。)

(2)施設の概要(建物の情報)

(3)交流館たより    

(4)講座・イベント情報

(5)グループ・サークル情報

(6)交流館運営委員会

(7)地域の行事・情報

(8)お役立ち情報

施設の概要(建物の情報)

項目名 内容
入口 入口・事務室は1階です。
  部屋名   Wi-Fi受信感度
1階 会議室 ​長机10脚,イス30脚
調理室 調理台4台,長机2脚,丸イス27脚
和室 長机15脚,座布団79枚,夏座布団50枚
2階 集会室

長机27脚,イス130脚,座布団20枚

非常に強い

図書室

長机4脚,イス11脚

諸室のイメージ画像 [PDFファイル/293KB]

※駐車場13台(内,思いやり駐車場1台)
※オストメイト対応のトイレ 無
※Wi-Fiの使用については,パスワードが必要です。利用方法等については職員へお尋ねください。

交流館からのお知らせ

館たより

        湯田交流館だより 第17号(2025年5月15日発行) [PDFファイル/1.92MB]

        湯田交流館だより 第16号(2025年3月1日発行) [PDFファイル/1.5MB]

        湯田交流館だより 第15号(2025年2月1日発行) [PDFファイル/1.57MB]

 講座・イベント情報

 ■社会教育活動事業

  「知って楽しい平安文学~光源氏はいたか~?」 [PDFファイル/60KB]

湯田交流館のグループサークル情報

  2024年度 湯田交流館グループサークル紹介 [PDFファイル/63KB]

交流館運営委員会

  湯田交流館運営委員会 会議の概要(2024年7月1日実施) [Wordファイル/18KB]

地域の情報

行事・イベントのお知らせ

   

湯田学区まちづくり推進委員会

   協働のまちづくり推進事業報告書

     2023年度(令和5年度)湯田学区協働のまちづくり推進事業報告書 [PDFファイル/864KB]

     他学区の2023年度(令和5年度)報告書はこちらから

     2022年度(令和4年度)湯田学区協働のまちづくり推進事業報告書 [PDFファイル/960KB]

     2021年度(令和3年度)湯田学区協働のまちづくり推進事業報告書 [PDFファイル/326KB]

     全地域の過去の報告書は​こちらから〔まちづくり推進課HP 見出し「地域まちづくり推進事業」〕​

湯田学区地域まちづくり計画

  湯田学区まちづくり計画 [PDFファイル/1.54MB] 

 

お役立ち情報

各種証明書発行 家庭ごみ収集 防災

証明

↑詳しくはこちら

ゴミ

↑詳しくはこちら

防災

↑詳しくはこちら

グループ・サークル一覧 救急医療・休日当番医 交流館一覧

サークル

↑詳しくはこちら

病院

↑詳しくはこちら

館

↑詳しくはこちら

↑ホームページの内容一覧へもどる

グーグルマップ

↑詳しくはこちら

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)