本文
福山市ブロック塀等の安全確保事業補助金について ※2025年度の受付を開始しました。
福山市では、地震の際のブロック塀等の倒壊による被害の防止や避難のための経路を確保するため、避難路等に面する倒壊のおそれのあるブロック塀等の除却及び建替(除却後、軽量フェンス等の新設を行うこと)に要する費用の一部を補助します。
・福山市ブロック塀等の安全確保事業のご案内 :[PDFファイル/209KB]【2025年(令和7年)4月1日更新】
1.事前相談
補助対象のブロック塀に該当するかの確認、補助申請の手続き等について事前相談を受け付けています。
※窓口での混雑を回避するため、まずは、電話・メール等でお問い合わせいただきますようお願いします。
【電話番号】084-928-1103 【メールアドレス】kenshi@city.fukuyama.hiroshima.jp
【必要な資料】ブロック塀等の状態がわかる資料(高さや厚さ等、傾き・ひび割れが分かる図面や写真)
2.補助対象となるブロック塀等
福山市内にあるブロック塀等で次の要件のすべてに該当するものです。
(1)避難路(通学路及び緊急輸送道路)に面するもの
通学路:2020年度(令和2年度)福山市通学路点検実施箇所一覧及び箇所図(学校保健課HP)※通学路は変 更となる場合がありますので、詳しくは建築指導課へお問合せください。
緊急輸送道路:広島県緊急輸送道路ネットワーク計画※東部建設事務所管内のPDFをご確認ください。
(2)ブロック塀等の点検のチェックポイント等により安全性の確認ができないもの
(3)道路からの高さが0.8m以上のもの
(4)建築基準法の規定に違反していないもの
3.申し込み資格
「(2)補助対象となるブロック塀等」の所有者で、次の要件のすべてに該当する人です。
(1)市税の滞納がないこと
(2)申請年度内の2月末までに実績報告が可能なこと
4.補助金の額
補助の対象となるブロック塀等の除却または建替に要する事業費(補助対象となるブロック塀等の延長1mにつき8万円乗じた額を上限とする)の2/3の額。
※ただし、補助金の額の上限は、除却の場合15万円、建替の場合30万円です。
5.申請様式
番号 | 様式名 | 様式 |
1 | ・福山市ブロック塀等の安全確保事業補助金交付申請書 【2025年(令和7年)4月1日更新】 | [Wordファイル/34KB]/[PDFファイル/63KB] |
2 | ・福山市ブロック塀等の安全確保事業変更(中止・廃止)承認申請書 | [Wordファイル/29KB]/[PDFファイル/35KB] |
3 | ・福山市ブロック塀等の安全確保事業実績報告書 | [Wordファイル/26KB]/[PDFファイル/38KB] |
4 | ・福山市ブロック塀等の安全確保事業補助金交付請求書 | [Wordファイル/26KB]/[PDFファイル/29KB] |
5 | ・支払相手方登録依頼書 | [Wordファイル/105KB]/[PDFファイル/90KB] |
6 | ・(参考様式)申立書 | [Wordファイル/16KB]/[PDFファイル/22KB] |
7 | ・(参考様式)ブロック塀等の除却工事(建替工事)の実施同意書 | [Wordファイル/17KB]/[PDFファイル/30KB] |
8 | ・(参考様式)消費税仕入税額確認書 【2025年(令和7年)4月1日更新】 | [Wordファイル/19KB]/[PDFファイル/38KB] |
9 | ・(参考様式)暴力団等に該当する者ではない旨の誓約書【2025年(令和7年)4月1日更新】 | [Wordファイル/19KB]/[PDFファイル/18KB] |
10 | ・(参考様式)委任状 | [Wordファイル/17KB][PDFファイル/23KB] |
11 | ・ブロック塀等の点検のチェックポイント | [PDFファイル/189KB] |
6.その他
・福山市ブロック塀等の安全確保事業補助金交付要綱:[PDFファイル/97KB]【2025年(令和7年)4月1日更新】
・福山市ブロック塀等の安全確保事業に係る申請上の注意点・よくある質問事項 [PDFファイル/98KB]
(福山市ブロック塀等の安全確保事業に係る注意点やよくある質問事項をまとめた資料です。)