ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 担当部署で探す > 健康推進課 > 運動普及推進員養成講座 ~一緒に運動のボランティア活動をしませんか?~

本文

運動普及推進員養成講座 ~一緒に運動のボランティア活動をしませんか?~

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年3月31日更新

運動普及推進員とは

 地域で運動を通じた健康づくりを推進する運動ボランティアです。
 福山市には、健康づくり及び運動に関するの養成講座を修了した約250名の運動普及推進員が、様々な活動を行っています。

☆運動普及推進員活動については、こちらをご覧ください。

運動普及推進員の活動を紹介!

 

「運動普及推進員」になるためには、どうしたらいいの?

 福山市が主催する『運動普及推進員養成講座』を修了した会員で組織する会(福山市運動普及推進員連絡協議会)に入会して、活動が始まります。
 養成講座では、健康づくりのための“運動”などについて、講義や実技を通じて仲間とともに楽しく学びます。

養成期間

 7月~翌年2月の約8か月間(月1回程度 全8回)

実施場所

 福山すこやかセンター(福山市三吉町南二丁目11番22号)他

対象

 20歳~おおむね74歳の福山市民(できるだけ全日程参加できる人)

 ※講座修了後、お住いの地域で運動普及推進員としてボランティア活動ができる人

受講料

 無料

申し込み方法

詳細はこちらをご覧ください。

どんな講座があるの?

例えば…

体力測定の実施と評価:新体力テストの実施方法と評価、結果に基づいた効果的な運動を学びます。

体力測定

 

運動理論:運動の効果と意義、運動時の注意点を学びます。

運動

 

 

健康づくりの運動:ストレッチ・有酸素運動・肩こり・腰痛・ロコモティブシンドローム予防体操などを学びます。

腰痛予防の運動

 

普通救命講習:消防署職員から体調不良者の対応について学びます。

普通救命講習

他にも様々な講座があります。

一緒に運動のボランティア活動をしませんか

 


リンク集

ウォーキングマップを紹介!

リズム体操~心に咲く花~