本文
びんご産業支援コーディネーター紹介
※得意分野毎のアイウエオ順
No |
名前 |
得意分野 |
キーワード |
1 |
渡辺 幸三 |
マーケティング |
特産品開発,販路開拓方法,企業間マッチング |
2 |
徳田 好朗 |
ブランド戦略 |
ICT活用,創業・ベンチャー支援,大学・研究機関との連携研究コーディネート |
3 |
前田 吉広 |
ブランド戦略 |
ブランディング,デザイン開発(商品・ホームページ),人材育成(新入社員) |
4 |
林内 亜実 |
商品開発 |
カラーコーディネート |
5 |
村上 圭子 |
商品開発 |
販路開拓,販売指導 |
6 |
川人 健二 |
生産技術 |
業容拡大,補助金申請,人材育成,工場建設・増強,環境評価 |
7 |
小西 信明 |
生産技術 |
品質管理,安全衛生,省エネ診断 |
8 |
佐長 俊洋 |
生産技術 |
金属加工,工作機械の加工指導(実践教育) |
9 |
岡 義昭 |
生産工程管理 |
現場改善,生産管理システム,人材育成 |
10 |
橋本 克矢 |
生産工程管理 |
品質,コスト,安全 |
11 |
三城 博彰 |
生産工程管理 |
生産設備の自動化,故障対策,省エネ対策 |
12 |
戸田 静雄 |
品質管理 |
品質保証業務,クレーム解析,品質についての講演 |
13 |
國澤 たかし |
知的財産 |
特許,発明(アイデア)を出す方法 |
14 |
湯浅 元子 |
知的財産 |
海外への開拓,契約,国際特許 |
15 |
阿須賀 芳恵 |
販路開拓 |
広報・販促,営業支援,商品開発 |
16 |
児玉 千恵子 (こだま ちえこ) |
販路開拓 |
販売促進,VMD(MD+VP)の改善実地指導と年間催事計画立案,店舗・企業のCS調査とクレーム未然防止策,ビジュアル診断 |
17 |
國米 泰弘 |
経営 |
補助金申請への支援,人材活用(高年齢者雇用等),IT利活用など |
18 |
西田 和英 |
経営 |
経営革新計画策定支援,営業育成,ISO9001 |
19 |
吉岡 勝博 |
経営 |
新規事業,市場開発 |
20 |
富田 朋子 |
人材育成 |
ソフトスキル,コーチング,メンター,クレーム対応,産業組織心理学 |
21 |
藤本 徳樹 |
人材育成 |
改善活動,研究開発管理 |
22 |
佐藤 敏亨 |
組織活性 |
組織活性(活き活きと働く職場づくり・労働時間の短縮),人材育成(管理職・営業・若手) |
23 |
松谷 英雄 (まつや ひでお) |
組織活性 |
人材育成,後継者育成,企業の差別化&ブランド化 |
24 |
上野 リサ (うえの りさ) |
ブランド戦略 |
グラフィックデザイン,WEBデザイン,WEBマーケティング,EC運営,新規事業立上 |
25 |
森島 重樹 (もりしま しげき) |
経営 |
経営改善,事業継承,マーケティング,ブランディング |
26 |
栗濱 宏行 (くりはま ひろゆき) |
経営 |
経営理念・事業戦略立案,ICT・IoTによる生産性向上,SDGsによるサスティナブル経営の推進,従業員の意識改革 |
27 |
菅田 浩 (すげた ひろし) |
組織活性 |
現場改善,5S活動,品質管理 |
申請書
1.申請書と2.申請書別紙の2つに記載頂き,各市町の担当課(チラシ参照)にご提出ください。
1.申請書 [Wordファイル/21KB]
2.申請書別紙 [Excelファイル/19KB]
チラシ [PDFファイル/605KB]