| |
品 名 |
材質・用途など |
分別区分 |
排出方法 |
|
あ
|
ICレコーダー |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合
|
| |
IHヒーター |
調理器具 |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
アイスピック |
|
不燃(破砕)ごみ |
新聞紙などに包み「キケン」と表示して |
| |
アイロン |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
アイロン台 |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
アクリル板 |
|
燃やせるごみ |
50cm以下にして |
| |
揚げ物バット |
金属製 |
資源ごみ |
|
| |
アコーディオン |
楽器 |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
アコーディオンカーテン |
|
不燃(破砕)ごみ |
2m以下にして |
| |
足裏マッサージ機 |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
あぜシート |
農業用 |
収集・処理できません |
販売店またはJA(農協)に相談 |
| |
アタッシュケース |
金属製 |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
アダプター |
家庭用電源 |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
圧力鍋 |
金属製 |
資源ごみ |
|
| |
穴あけパンチ |
文房具 |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
油 |
食用油 |
燃やせるごみ |
紙や布にしみこませるか、凝固剤で固めて |
| |
油こし容器 |
金属製 |
資源ごみ |
プラスチック製は燃やせるごみ |
| |
雨ガッパ |
|
燃やせるごみ |
|
| |
雨戸 |
|
収集できません |
|
| |
雨どい |
|
不燃(破砕)ごみ |
金具を取り外して、50cm以下は燃やせるごみ |
| |
網戸 |
金属製 |
不燃(破砕)ごみ |
網のみの場合は、50cm以下にして燃やせるごみ |
| |
編み機 |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
アルバム |
写真用 |
燃やせるごみ |
金具を取り外して、取り外せない場合は不燃(破砕)ごみ |
| |
アルミ缶 |
|
資源ごみ |
|
| |
アルミ箔鍋 |
|
資源ごみ |
焦げ付いたものは不燃(破砕)ごみ |
| |
アルミ箔容器 |
調理用 |
資源ごみ |
水で軽くゆすいで |
| |
アルミホイル |
調理用 |
資源ごみ |
焦げ付いたものは不燃(破砕)ごみ |
| |
あんか |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
安全靴 |
金属入り |
不燃(破砕)ごみ |
|
| い |
石 |
|
収集・処理できません |
ご自宅の土に返すなどしてください |
| |
石うす |
|
収集できません |
|
| |
衣装ケース |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
いす |
木製 |
燃やせる粗大ごみ |
金属を含むものは不燃(破砕)ごみ |
| |
一輪車 |
遊具 |
不燃(破砕)ごみ |
「ごみ」と表示して |
| |
家庭用に限る |
農業用は収集しません |
| |
一升びん |
|
資源ごみ |
できる限り販売店へ返却 |
| |
一斗缶 |
|
資源ごみ |
中身を空にして |
| |
糸 |
|
燃やせるごみ |
|
| |
犬小屋 |
木製 |
燃やせる粗大ごみ |
金属製及びプラスチック製は不燃(破砕)ごみ |
| |
鋳物鍋 |
|
資源ごみ |
|
| |
衣類 |
|
燃やせるごみ |
|
| |
衣類乾燥機 |
|
収集・処理できません |
家電リサイクル法指定品目 |
| |
入れ歯 |
|
不燃(破砕)ごみ |
医療機関に相談 |
| |
イヤホン |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
医療系ごみ
(在宅医療用品) |
注射針 |
収集・処理できません |
処方された医療機関、または薬局に相談
|
| |
注射器 |
燃やせるごみ |
チューブは50cm以下に切って、新聞紙などに包んで |
| |
点滴バッグ |
| |
チューブ類 |
| |
ガラス製のボトル類 |
不燃(破砕)ごみ |
プラスチック製は燃やせるごみ |
| |
ストーマ |
燃やせるごみ |
排泄物はトイレに流してください |
| |
印鑑 |
|
燃やせるごみ |
|
| |
インクカートリッジ |
|
燃やせるごみ |
できる限り販売店へ返却 |
| |
インクリボン |
ワープロ用 |
燃やせるごみ |
|
| |
インターホン |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| う |
ウィンドファン |
家電製品 |
不燃(破砕)ごみ |
フロンを含むものは家電リサイクル法指定品目 |
| |
植木ばさみ |
園芸用 |
不燃(破砕)ごみ |
新聞紙などに包み「キケン」と表示して |
| |
植木鉢 |
陶磁器製 |
不燃(破砕)ごみ |
土を取り除いて |
| |
プラスチック製 |
燃やせるごみ |
土を取り除いて、50cmを超えるものは不燃(破砕)ごみ |
| |
ウェットスーツ |
|
燃やせるごみ |
金具を取り外して、50cm以下に小さく束ねて |
| |
浮輪 |
|
燃やせるごみ |
50cm以下に小さく束ねて |
| |
うちわ |
竹製・プラスチック製 |
燃やせるごみ |
|
| |
腕時計 |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合
|
| |
乳母車 |
ベビーカー |
不燃(破砕)ごみ |
「ごみ」と表示して |
| |
ウレタンマットレス |
寝具 |
燃やせる粗大ごみ |
|
| |
うろことり器 |
|
不燃(破砕)ごみ |
プラスチック製は燃やせるごみ |
| え |
ACアダプター |
家電製品 |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
LED電球 |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
LPガスボンベ |
|
収集・処理できません |
販売店などに相談 |
| |
MO・MD・LDディスク
|
ケース含む |
燃やせるごみ |
金属部分は取り外して |
| |
MOドライブ |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
MDレコーダー |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
SDメモリーカード |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
エアコン |
|
収集・処理できません |
家電リサイクル法指定品目 |
| |
エアポンプ |
家庭観賞魚用 |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
エアマット |
キャンプ用 |
燃やせるごみ |
50cm以下に小さく束ねて |
| |
映写機 |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
映写用フィルム |
|
燃やせるごみ |
|
| |
液晶ディスプレイ |
パソコン用 |
収集・処理できません |
家庭用パソコンの出し方 |
| |
液晶テレビ |
|
収集・処理できません |
家電リサイクル法指定品目 |
| |
枝切りばさみ |
|
不燃(破砕)ごみ |
新聞紙などに包み「キケン」と表示して |
| |
絵の具チューブ |
プラスチック製 |
燃やせるごみ |
金属製は不燃(破砕)ごみ |
| |
エレクトーン |
楽器 |
収集できません |
自己処理が原則、ごみ処理施設へ持ち込み可能 |
| |
園芸用支柱 |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
延長コード |
|
不燃(破砕)ごみ |
小さく束ねて |
| |
鉛筆 |
|
燃やせるごみ |
|
| |
鉛筆削り |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| お |
オイルヒーター |
|
収集できません |
ごみ処理施設へ持ち込み可能 |
| |
応接セット |
木製・革製 |
燃やせる粗大ごみ |
|
| |
オーディオ製品 |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
オートバイ |
|
収集・処理できません |
メーカーが行うリサイクル制度を利用してください |
| |
オーブントースター |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
オーブンレンジ |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
おけ |
木製・プラスチック製 |
燃やせるごみ |
金属製は資源ごみ |
| |
おしゃぶり |
子ども用 |
燃やせるごみ |
|
| |
おたま |
調理器具 |
不燃(破砕)ごみ |
木製及びプラスチック製は燃やせるごみ |
| |
おぼん |
|
燃やせるごみ |
金属製は資源ごみ |
| |
おまる |
子ども用 |
燃やせるごみ |
|
| |
おむつ |
|
燃やせるごみ |
排泄物はトイレに流して |
| |
おもちゃ |
金属を含むもの |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
木製・プラスチック製 |
燃やせるごみ |
50cm以下にして |
| |
オルガン |
楽器 |
収集できません |
自己処理が原則、ごみ処理施設へ持ち込み可能 |
| |
おろし金 |
調理器具 |
資源ごみ |
プラスチック製は燃やせるごみ |
| |
温水洗浄便座 |
|
不燃(破砕)ごみ |
自己で交換したものに限る |
| |
温度計 |
水銀を含まないもの |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
水銀を含むもの |
収集できません |
持ち込み可能 |
| か |
カーステレオ |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
カーテン |
|
燃やせるごみ |
金具を取り外して、50cm以下に小さく束ねて |
| |
カーテンレール |
|
不燃(破砕)ごみ |
2m以下にして |
| |
カーナビゲーション |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
カーペット |
|
燃やせる粗大ごみ |
丸めて紐などで縛って |
| |
貝殻 |
|
燃やせるごみ |
|
| |
懐中電灯 |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合
|
| |
カイロ |
使い捨て |
燃やせるごみ |
|
| |
電池(バッテリー) |
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
化学ぞうきん |
|
燃やせるごみ |
|
| |
かがみ |
手鏡 |
不燃(破砕)ごみ |
新聞紙などに包み「キケン」と表示して |
| |
学習机 |
木製 |
燃やせる粗大ごみ |
できる限り金具を取り外して |
| |
額縁 |
木製・プラスチック製 |
燃やせるごみ |
金属製は資源ごみ |
| |
かさ |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
加湿器 |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
菓子袋 |
プラスチック製 |
容器包装プラスチック |
プラマークがあるもの、紙製は燃やせるごみ |
| |
ガスコンロ |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して |
| |
カセット式ガスコンロ |
|
資源ごみ |
|
| |
カセット式ガスボンベ |
|
資源ごみ |
中身を使い切って穴を開けて必ず別袋で |
| |
カセットテープ |
|
燃やせる粗大ごみ |
別袋に入れて |
| |
カッターナイフ |
|
不燃(破砕)ごみ |
新聞紙などに包み「キケン」と表示して |
| |
カップ麺容器 |
プラスチック製 |
容器包装プラスチック |
プラマークがあるもの、水で軽くゆすいで |
| |
紙製 |
燃やせるごみ |
|
| |
加熱式たばこ |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
かばん |
|
燃やせるごみ |
金具を取り外して |
| |
花瓶 |
ガラス製・陶磁器製 |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
釜 |
金属製 |
資源ごみ |
|
| |
鎌 |
|
不燃(破砕)ごみ |
新聞紙などに包み「キケン」と表示して |
| |
紙コップ |
|
燃やせるごみ |
|
| |
カミソリ |
|
不燃(破砕)ごみ |
新聞紙などに包み「キケン」と表示して |
| |
かめ |
陶磁器製 |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
カメラ |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して |
| |
かや |
|
燃やせるごみ |
金具を取り外して、50cm以下に小さく束ねて |
| |
カラオケ機器 |
家庭用 |
不燃(破砕)ごみ |
事業系ごみは収集しません |
| |
カレンダー |
|
燃やせるごみ |
金具を取り外して |
| |
革製品 |
|
燃やせるごみ |
金具を取り外して |
| |
瓦 |
|
収集できません |
自己処理が原則、少量ならごみ処理施設へ持ち込み可能
|
| |
換気扇 |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
乾燥剤 |
|
燃やせるごみ |
|
| |
缶 |
|
資源ごみ |
中身を空にして、さびたりボロボロになった缶は不燃(破砕)ごみ |
| |
乾電池 |
家庭用 |
燃やせる粗大ごみ |
別袋に入れて |
| |
感熱紙 |
|
燃やせるごみ |
|
| き |
キーボード |
楽器 |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
パソコン用 |
| |
木くず |
|
燃やせるごみ |
直径10cm、長さ50cm以下に切って束ねて |
| |
ギター |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
キックボード |
玩具 |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
キッチンタイマー |
調理器具 |
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して |
| |
キッチンばさみ |
調理器具 |
不燃(破砕)ごみ |
新聞紙などに包み「キケン」と表示して |
| |
キッチンペーパー |
|
燃やせるごみ |
|
| |
キッチンマット |
台所マット |
燃やせるごみ |
50cm以下に小さく束ねて |
| |
脚立 |
|
不燃(破砕)ごみ |
2m以下にして |
| |
キャリヤ |
自動車用 |
不燃(破砕)ごみ |
2m以下にして |
| |
救急箱 |
木製・プラスチック製 |
燃やせるごみ |
金具を取り外して |
| |
きゅうす |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
牛乳びん |
|
資源ごみ |
できる限り販売店へ返却 |
| |
鏡台 |
木製家具 |
燃やせる粗大ごみ |
できる限り鏡・金具などを取り外して |
| |
金庫 |
手提げ金庫 |
不燃(破砕)ごみ |
耐火金庫は、市では収集・処理できません |
| く |
空気清浄機 |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
空気入れ |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
クーラーボックス |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
クギ |
|
資源ごみ |
新聞紙などに包み「キケン」と表示して |
| |
草 |
|
燃やせるごみ |
2~3袋程度まで(一度に大量に出さないでください) |
| |
草刈機 |
家庭用 |
収集できません |
ごみ処理施設へ持ち込み可能 |
| |
くさり |
金属製チェーン |
不燃(破砕)ごみ |
2m以下にして、50cm以下は資源ごみ |
| |
くし |
|
燃やせるごみ |
金属を含むものは不燃(破砕)ごみ |
| |
串 |
木製・竹製 |
燃やせるごみ |
折ったり、紙などに包むなどして、ごみ袋の中ほどに入れて |
| |
金属製 |
資源ごみ |
|
| |
薬びん |
飲み薬 |
資源ごみ |
中身・ふたを取り除いて |
| |
口紅 |
|
不燃(破砕)ごみ |
金属が使われていないものは燃やせるごみ |
| |
くつ |
|
燃やせるごみ |
金具を取り外して |
| |
クッション |
|
燃やせるごみ |
50cm以下に小さく束ねて |
| |
クリーニング袋 |
|
燃やせるごみ |
|
| |
クリスタルガラス |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
車いす |
|
不燃(破砕)ごみ |
できる限り販売店などに相談 |
| |
クレヨン |
|
燃やせるごみ |
|
| |
グローブ |
|
燃やせるごみ |
|
| |
軍手 |
|
燃やせるごみ |
|
| け |
携行缶 |
ガソリンタンク |
不燃(破砕)ごみ |
中身を空にして |
| |
蛍光灯 |
|
燃やせる粗大ごみ |
割れないように買い換え時の箱などに入れて |
| |
携帯音楽プレーヤー |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
携帯ゲーム機 |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
携帯扇風機 |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
携帯電話 |
|
不燃(破砕)ごみ |
できる限り販売店へ返却
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
携帯ラジオ |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
毛糸 |
|
燃やせるごみ |
|
| |
ケーブル類 |
家庭用テレビ・LANケーブルなど |
不燃(破砕)ごみ |
小さく束ねて |
| |
ゲーム機 |
家庭用 |
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
ゲームソフト |
|
不燃(破砕)ごみ |
CD・DVD(ケースを含む)は燃やせるごみ |
| |
消しゴム |
|
燃やせるごみ |
|
| |
化粧品容器 |
プラスチック製 |
容器包装プラスチック |
プラマークがあるもの、水で軽くゆすいで |
| |
化粧筆 |
|
燃やせるごみ |
できる限り金具を取り外して |
| |
下駄 |
|
燃やせるごみ |
|
| |
下駄箱 |
|
燃やせる粗大ごみ |
できる限り金具を取り外して |
| |
血圧計 |
水銀を含まないもの |
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して |
| |
水銀を含むもの |
収集できません |
持ち込み可能 |
| |
玄関マット |
布製 |
燃やせるごみ |
50cm以下に小さく束ねて、金属を含むものは不燃(破砕)ごみ |
| |
結束バンド |
|
燃やせるごみ |
|
| |
剣山 |
生け花用 |
不燃(破砕)ごみ |
新聞紙などに包み「キケン」と表示して |
| |
原動機付自転車 |
|
収集・処理できません |
メーカーが行うリサイクル制度を利用してください |
| |
鍵盤ハーモニカ |
楽器 |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
顕微鏡 |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| こ |
碁石 |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
高圧洗浄機 |
家庭用 |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
耕運機 |
農機具 |
収集・処理できません |
販売店などに相談 |
| |
工具箱 |
金属製 |
資源ごみ |
50cmを超えるものは不燃(破砕)ごみ |
| |
プラスチック製 |
燃やせるごみ |
| |
ゴーグル |
プラスチック製 |
燃やせるごみ |
金属を含むものは不燃(破砕)ごみ |
| |
コード |
|
不燃(破砕)ごみ |
小さく束ねて |
| |
コードリール |
家庭用ドラムコード |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
コードレス掃除機 |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
コードレスヘアアイロン |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
コーヒーメーカー |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
小型船舶 |
|
収集・処理できません |
メーカーが行うリサイクル制度を利用してください |
| |
小型電化製品 |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
固形燃料 |
|
燃やせるごみ |
水で湿らせて |
| |
ござ |
|
燃やせるごみ |
50cm以下に小さく束ねて |
| |
こたつ |
電気ヒーターを含む(本体) |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
木製(天板) |
燃やせる粗大ごみ |
|
| |
こたつ布団 |
|
燃やせる粗大ごみ |
|
| |
コップ |
陶磁器・ガラス製 |
不燃(破砕)ごみ |
割れている場合は、新聞紙などに包んで「キケン」と表示して |
| |
紙製・プラスチック製 |
燃やせるごみ |
|
| |
コピー用紙 |
|
燃やせるごみ |
地域の資源回収や拠点回収も利用してください |
| |
ごみ箱 |
プラスチック製 |
燃やせるごみ |
金属製は資源ごみ |
| |
ゴムホース |
|
燃やせるごみ |
50cm以下に切って束ねて |
| |
ゴムボート |
|
不燃(破砕)ごみ |
2m以下に紐で縛って |
| |
ゴムマット |
|
燃やせるごみ |
50cm以下に切って束ねて |
| |
米袋 |
紙製 |
燃やせるごみ |
プラマークがあるものは中身を空にして、容器包装プラスチックごみ |
| |
コルク抜き |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
ゴルフクラブ |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
ゴルフシューズ |
|
燃やせるごみ |
金属製スパイクシューズは不燃(破砕)ごみ |
| |
ゴルフバッグ |
キャディーバッグ |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
コンクリート |
|
収集できません |
自己処理が原則、少量ならごみ処理施設へ持ち込み可能 |
| |
コンタクトレンズ |
|
燃やせるごみ |
ガラス製は不燃(破砕)ごみ |
| |
コンパス |
方位磁石 |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
文房具 |
| |
コンポスト容器 |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| さ |
サーフボード |
|
不燃(破砕)ごみ |
2m以下にして |
| |
座いす |
金属製 |
不燃(破砕)ごみ |
木製は燃やせる粗大ごみ |
| |
財布 |
|
燃やせるごみ |
できる限り金具を取り外して |
| |
サウナ |
家庭用 |
収集・処理できません |
販売店などに相談 |
| |
雑誌 |
|
紙類 |
地域の資源回収や拠点回収も利用してください |
| |
座布団 |
|
燃やせる粗大ごみ |
|
| |
サマーベット |
スチールパイプ製 |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
皿 |
陶器・ガラス製 |
不燃(破砕)ごみ |
金属製は資源ごみ |
| |
紙製・木製 |
燃やせるごみ |
| |
三角コーナー |
金属製 |
資源ごみ |
|
| |
プラスチック製 |
燃やせるごみ |
|
| |
三脚 |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
サングラス |
|
不燃(破砕)ごみ |
プラスチック製は燃やせるごみ |
| |
サンダル |
|
燃やせるごみ |
|
| |
三面鏡 |
木製家具 |
燃やせる粗大ごみ |
できる限り鏡・金具などを取り外して |
| |
三輪車 |
家庭用 |
不燃(破砕)ごみ |
「ごみ」と表示して |
| し |
CD |
ケースを含む |
燃やせるごみ |
|
| |
CDの外装フィルム |
|
容器包装プラスチック |
プラマークがあるもの |
| |
CDラジカセ |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して |
| |
シーツ |
|
燃やせるごみ |
50cm以下に小さく束ねて |
| |
磁石 |
マグネット |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
辞書 |
|
紙類 |
地域の資源回収や拠点回収も利用してください |
| |
下敷き |
プラスチック製 |
燃やせるごみ |
|
| |
七輪 |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
湿布薬 |
|
燃やせるごみ |
|
| |
自転車 |
|
不燃(破砕)ごみ |
「ごみ」と表示して |
| |
芝刈り機 |
農機具 |
収集・処理できません |
販売店などに相談 |
| |
シャープペンシル |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
写真 |
フィルムを含む |
燃やせるごみ |
|
| |
ジャッキ |
家庭用工具 |
資源ごみ |
50cmを超えるものは不燃(破砕)ごみ |
| |
しゃもじ |
木製・プラスチック製 |
燃やせるごみ |
|
| |
ジャングルジム |
プラスチック製・子ども遊具 |
燃やせるごみ |
金具を取り外して、50cm以下にして束ねて |
| |
じゅうたん |
|
燃やせる粗大ごみ |
丸めて紐などで縛って |
| |
充電器 |
家庭用 |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
充電式電池 |
ニッケル・カドミウム |
燃やせる粗大ごみ |
別袋に入れて |
| |
集音マイク・集音器 |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合
|
| |
収納ケース |
木製・プラスチック製 |
燃やせるごみ |
50cmを超えるもので、木製は燃やせる粗大ごみ、プラスチック製及び金属製は不燃(破砕)ごみ |
| |
金属製 |
資源ごみ |
| |
消火器 |
|
収集・処理できません |
メーカーが行うリサイクル制度を利用してください |
| |
定規 |
木製・プラスチック製 |
燃やせるごみ |
金属製は資源ごみ |
| |
将棋盤 |
木製 |
燃やせるごみ |
金属製は資源ごみ |
| |
焼却炉 |
|
収集・処理できません |
販売店などに相談 |
| |
浄水器 |
家庭用 |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
照明器具 |
|
不燃(破砕)ごみ |
蛍光灯を取り外して |
| |
じょうろ |
|
燃やせるごみ |
金属製は資源ごみ |
| |
除湿機 |
|
不燃(破砕)ごみ |
フロン使用機器は収集できません |
| |
食器洗浄機 |
家庭用 |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
食器棚 |
木製 |
燃やせる粗大ごみ |
できる限りガラス・金具などを取り外して |
| |
新聞紙 |
|
紙類 |
地域の資源回収や拠点回収も利用してください |
| す |
水槽 |
ガラス製 |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
プラスチック製 |
燃やせるごみ |
50cm以下にして |
| |
水中メガネ |
プラスチック製 |
燃やせるごみ |
ガラス製は不燃(破砕)ごみ |
| |
水筒 |
プラスチック製 |
燃やせるごみ |
|
| |
金属製 |
資源ごみ |
|
| |
魔法びん |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
炊飯器 |
|
不燃(破砕)ごみ |
内釜は資源ごみ |
| |
スーツケース |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
スキー板 |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
スキー靴 |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
スキャナー |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
スケート靴 |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
スケートボード |
|
燃やせるごみ |
金属部分を取り外して |
| |
スコップ |
金属製 |
不燃(破砕)ごみ |
50cm以下は資源ごみ |
| |
プラスチック製・子ども用玩具 |
燃やせるごみ |
|
| |
すずり |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
すだれ |
|
燃やせる粗大ごみ |
50cm以下は燃やせるごみ |
| |
スタンプ台 |
|
不燃(破砕)ごみ |
金属が使われていないものは燃やせるごみ |
| |
スチール缶 |
|
資源ごみ |
|
| |
ストーブ |
|
資源ごみ |
燃料・電池を取り除いて |
| |
ストロー |
|
燃やせるごみ |
|
| |
スノーボード |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
すのこ |
木製・プラスチック製 |
燃やせるごみ |
50cm以下にして |
| |
スパイクシューズ |
金属製スパイク |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
スプーン |
金属製 |
資源ごみ |
木製及びプラスチック製は燃やせるごみ |
| |
スプリングマット |
|
燃やせる粗大ごみ |
|
| |
スプレー缶 |
|
資源ごみ |
中身を使い切って穴を開けて必ず別袋で |
| |
スポンジ |
|
燃やせるごみ |
|
| |
スマートウォッチ |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
スマートフォン |
|
不燃(破砕)ごみ |
できる限り販売店へ返却
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
炭 |
|
燃やせるごみ |
水で湿らせて |
| |
スライサー |
調理器具 |
不燃(破砕)ごみ |
新聞紙などに包み「キケン」と表示して |
| |
すり鉢 |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| せ |
製氷皿 |
プラスチック製 |
燃やせるごみ |
|
| |
金属製 |
資源ごみ |
|
| |
生理用品 |
|
燃やせるごみ |
|
| |
石油 |
灯油 |
収集・処理できません |
販売店などに相談 |
| |
石油ストーブ |
|
資源ごみ |
燃料・電池を取り除いて |
| |
石油ポンプ |
手動 |
燃やせるごみ |
|
| |
電動 |
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して |
| |
石けん |
|
燃やせるごみ |
使いきってください |
| |
せともの |
食器など |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
セメント |
|
収集・処理できません |
販売店などに相談 |
| |
セラミックヒーター |
|
資源ごみ |
|
| |
セロテープ台 |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
セロハンテープ |
|
燃やせるごみ |
|
| |
洗剤容器 |
紙製 |
燃やせるごみ |
|
| |
プラスチック製 |
容器包装プラスチック |
プラマークがあるもの、水で軽くゆすいで |
| |
洗濯機 |
|
収集・処理できません |
家電リサイクル法指定品目 |
| |
洗濯ネット |
|
燃やせるごみ |
|
| |
洗濯ばさみ |
|
不燃(破砕)ごみ |
金属のバネが付いているため |
| |
洗濯物干し |
|
不燃(破砕)ごみ |
金属のバネが付いているため |
| |
せん定ごみ |
|
燃やせるごみ |
50cm以下に束ねて、2~3袋まで、多量の場合は持ち込み |
| |
せん定ばさみ |
|
不燃(破砕)ごみ |
新聞紙などに包み「キケン」と表示して |
| |
栓抜き |
|
不燃(破砕)ごみ |
金属製は資源ごみ |
| |
扇風機 |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
洗面器 |
金属製 |
資源ごみ |
|
| |
プラスチック製 |
燃やせるごみ |
|
| そ |
造花 |
|
燃やせるごみ |
金具を取り外して |
| |
双眼鏡 |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
ぞうきん |
|
燃やせるごみ |
|
| |
掃除機 |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
ソファー |
|
燃やせる粗大ごみ |
金属製のリクライニングタイプは不燃(破砕)ごみ |
| |
そろばん |
|
燃やせるごみ |
|
| た |
体温計 |
電子式 |
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して |
| |
水銀式 |
収集できません |
持ち込み可能 |
| |
体重計 |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を使用するものは電池を取り外して |
| |
耐熱ガラス食器 |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
タイヤ |
自動車・バイクなど |
収集・処理できません |
販売店などに相談 |
| |
タイヤチェーン |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
タイヤチューブ |
自転車用 |
燃やせるごみ |
|
| |
タイル |
|
収集できません |
自己処理が原則、少量ならごみ処理施設へ持ち込み可能 |
| |
タオル |
布製 |
燃やせるごみ |
|
| |
高枝ばさみ |
|
不燃(破砕)ごみ |
新聞紙などに包み「キケン」と表示して |
| |
卓上クリーナー |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
卓上スピーカー |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池が取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
卓上ライト |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池が取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
竹 |
|
燃やせるごみ |
50cm以下に切って束ねて(一度に多量に出さないでください) |
| |
畳 |
|
収集できません |
自己処理が原則、少量ならごみ処理施設へ持ち込み可能 |
| |
タッパー |
プラスチック製・食品保存容器 |
燃やせるごみ |
|
| |
たてすだれ |
木製・プラスチック製 |
燃やせる粗大ごみ |
50cm以下は燃やせるごみ |
| |
卵のパック |
プラスチック製 |
容器包装プラスチック |
プラマークがあるもの、紙製は燃やせるごみ |
| |
たわし |
やしと金属製 |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
スチール製 |
資源ごみ |
|
| |
タンス |
木製 |
燃やせる粗大ごみ |
できる限りガラス・金具などを取り外して |
| |
ダンベル |
鉄製 |
資源ごみ |
|
| |
段ボール |
|
紙類 |
地域の資源回収や拠点回収も利用してください |
| |
タブレット端末 |
パソコンリサイクル対象外
電池(バッテリー)
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合
|
| |
パソコンリサイクル対象商品 |
収集・処理できません |
使用済小型家電リサイクル・メーカーが行うリサイクル制度をご利用ください
|
| ち |
チェーン |
金属製くさり |
不燃(破砕)ごみ |
2m以下にして、50cm以下は資源ごみ |
| |
チャイルドシート |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
茶殻 |
|
燃やせるごみ |
|
| |
茶碗 |
陶磁器製 |
不燃(破砕)ごみ |
プラスチック製は燃やせるごみ |
| |
チューナー |
家電製品・楽器用 |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
彫刻刀 |
|
不燃(破砕)ごみ |
新聞紙などに包み「キケン」と表示して |
| |
調理くず |
|
燃やせるごみ |
よく水切りをして |
| |
チョーク |
|
燃やせるごみ |
|
| |
ちりとり |
プラスチック製 |
燃やせるごみ |
金属製は資源ごみ |
| つ |
杖 |
|
不燃(破砕)ごみ |
木製は燃やせるごみ |
| |
使い捨てカイロ |
|
燃やせるごみ |
|
| |
使い捨てライター |
|
燃やせる粗大ごみ |
ガスを抜いて別袋に入れて |
| |
机 |
木製 |
燃やせる粗大ごみ |
できる限り金具を取り外して |
| |
金属製 |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
漬物石 |
|
収集できません |
自己処理が原則、少量ならごみ処理施設へ持ち込み可能 |
| |
漬物容器 |
プラスチック製 |
燃やせるごみ |
50cmを超えるものは不燃(破砕)ごみ |
| |
土 |
|
収集できません |
ご自宅の土に返すなどしてください |
| |
突っ張り棚 |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
突っ張り棒 |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
つぼ |
陶磁器製 |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
つまようじ |
|
燃やせるごみ |
折ったり、紙などに包むなどして、ごみ袋の中ほどに入れて |
| |
積み木 |
木製・プラスチック製 |
燃やせるごみ |
|
| |
爪切り |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
釣り糸 |
|
燃やせるごみ |
|
| |
釣り道具 |
竿やリールなど |
不燃(破砕)ごみ |
|
| て |
ティッシュペーパー |
|
燃やせるごみ |
|
| |
DVD |
|
燃やせるごみ |
ケースを含む |
| |
DVDデッキ |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
テーブル |
木製 |
燃やせる粗大ごみ |
できる限り金具を取り外して |
| |
スチール製 |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
テーブルクロス |
|
燃やせるごみ |
50cm以下にして |
| |
テープレコーダー |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して |
| |
デジタルカメラ |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
デジタル体温計 |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して |
| |
デスクマット |
|
燃やせるごみ |
50cm以下にして |
| |
デスクライト |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
テレビ |
|
収集・処理できません |
家電リサイクル法指定品目 |
| |
テレビゲーム |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
テレビゲームソフト |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
電気あんか |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合
|
| |
電気カーペット |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
電気スタンド |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
電気ストーブ |
|
資源ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
電気シェーバー |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
電気ひげそり |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
電気毛布 |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
電球 |
白熱球・LED |
不燃(破砕)ごみ |
蛍光灯式のものは、燃やせる粗大ごみ |
| |
電子オルガン |
楽器 |
収集できません |
自己処理が原則、ごみ処理施設へ持ち込み可能 |
| |
電子辞書 |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
電子たばこ |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
電子ピアノ |
キーボード |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
電子レンジ |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
天体望遠鏡 |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
電卓 |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して |
| |
電池 |
|
燃やせる粗大ごみ |
カドミウム電池・リチウム電池などの充電式電池を取り外す |
| |
テント |
|
不燃(破砕)ごみ |
2m以下にして |
| |
電動アシスト自転車 |
|
不燃(破砕)ごみ |
バッテリーを取り外して「ごみ」と表示して |
| |
電動歯ブラシ |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
電動ベッド |
|
収集できません |
自己処理が原則、ごみ処理施設へ持ち込み可能 |
| |
天ぷら油 |
|
燃やせるごみ |
紙や布にしみこませるか、凝固剤で固めて |
| |
電話機 |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
電話帳 |
|
紙類 |
地域の資源回収や拠点回収も利用してください |
| と |
投光器 |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
陶磁器類 |
陶器・磁器 |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
灯油 |
|
収集・処理できません |
販売店などに相談 |
| |
灯油タンク |
プラスチック製ポリタンク |
不燃(破砕)ごみ |
ふたをはずして、中身を空にして |
| |
灯油ポンプ |
プラスチック製 |
燃やせるごみ |
電動式は電池を取り外して不燃(破砕)ごみ |
| |
トースター |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
時計 |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して |
| |
戸棚 |
木製 |
燃やせる粗大ごみ |
できる限りガラス・金具などを取り外して |
| |
トタン板 |
金属製 |
資源ごみ |
50cm以下にして、2~3枚まで |
| |
土鍋 |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
ドライバー |
家庭用工具 |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
ドライヤー |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
ドラム缶 |
|
収集・処理できません |
事業系ごみは収集・処理できません |
| |
ドラムセット |
楽器 |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
トランクケース |
旅行かばん |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
ドリル |
電動式家庭用工具 |
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
トレイ |
食品トレイ |
容器包装プラスチック |
プラマークがあるもの、水で軽くゆすいで |
| |
トレーニングマシーン |
家庭用 |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
ドレッサー |
鏡台・木製家具 |
燃やせる粗大ごみ |
できる限り鏡・金具などを取り外して |
| |
ドロップの缶 |
|
資源ごみ |
|
| |
トロフィー |
金属製 |
不燃(破砕)ごみ |
プラスチック製は燃やせるごみ |
| な |
ナイフ |
|
不燃(破砕)ごみ |
新聞紙などに包み「キケン」と表示して |
| |
長靴 |
|
燃やせるごみ |
|
| |
金属入り・安全靴 |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
なた |
|
不燃(破砕)ごみ |
新聞紙などに包み(キケン)と表示して |
| |
鍋 |
金属製 |
資源ごみ |
|
| |
生ごみ |
|
燃やせるごみ |
よく水切りをして |
| |
生ごみ処理器 |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
波板 |
プラスチック製 |
燃やせるごみ |
50cm以下にして、2~3枚まで |
| に |
ニッパー |
家庭用工具 |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
人形 |
プラスチック製 |
燃やせるごみ |
陶器製及び金属製は不燃(破砕)ごみ |
| |
人形ケース |
プラスチック製 |
燃やせるごみ |
ガラス製は不燃(破砕)ごみ |
| ぬ |
ぬいぐるみ |
|
燃やせるごみ |
|
| 布 |
|
燃やせるごみ |
50cm以下にして |
| 塗り薬のチューブ |
プラスチック製 |
燃やせるごみ |
金属製のものは不燃(破砕)ごみ |
| ね |
ネジ |
|
資源ごみ |
|
| |
寝袋 |
|
燃やせるごみ |
50cm以下に小さく束ねて |
| |
ねんど |
油・紙ねんど |
燃やせるごみ |
|
| |
土ねんど |
収集・処理できません |
|
| の |
農機具 |
農業用 |
収集・処理できません |
販売店などに相談 |
| |
農業用シート |
あぜシート |
収集・処理できません |
販売店またはJA(農協)に相談 |
| |
農薬 |
|
収集・処理できません |
販売店またはJA(農協)に相談 |
| |
ノート |
|
燃やせるごみ |
地域の資源回収や拠点回収も利用してください |
| |
ノートパソコン |
|
収集・処理できません |
家庭用パソコンの出し方 |
| |
のこぎり |
|
不燃(破砕)ごみ |
新聞紙などに包み「キケン」と表示して |
| |
のみ |
家庭用工具 |
不燃(破砕)ごみ |
新聞紙などに包み「キケン」と表示して |
| は |
バーベキュー網 |
|
不燃(破砕)ごみ |
50cm以下は資源ごみ |
| |
バーベキューコンロ |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
バーベキュー鉄板 |
|
不燃(破砕)ごみ |
50cm以下は資源ごみ |
| |
ハーモニカ |
楽器 |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
灰 |
焼却灰 |
燃やせるごみ |
水で湿らせて |
| |
バイク |
|
収集・処理できません |
メーカーが行うリサイクル制度を利用してください |
| |
バイク部品 |
|
収集・処理できません |
販売店などに相談 |
| |
灰皿 |
|
資源ごみ |
陶磁器製及びガラス製は不燃(破砕)ごみ |
| |
パイプいす |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
パイプベッド |
|
不燃(破砕)ごみ |
2m以下にして |
| |
廃油 |
食用等 |
燃やせるごみ |
紙や布にしみこませるか、凝固剤で固めて |
| |
バインダー |
紙製・プラスチック製 |
燃やせるごみ |
金具を取り外して |
| |
はかり |
調理器具 |
不燃(破砕)ごみ |
電池を使用するものは電池を取り外して |
| |
白熱灯 |
|
不燃(破砕)ごみ |
LED電球を含む |
| |
はけ |
塗装用など |
燃やせるごみ |
|
| |
バケツ |
プラスチック製 |
燃やせるごみ |
50cmを超えるものは不燃(破砕)ごみ |
| |
金属製 |
資源ごみ |
| |
はさみ |
|
不燃(破砕)ごみ |
新聞紙などに包み「キケン」と表示して |
| |
はし |
木製・プラスチック製 |
燃やせるごみ |
金属製は資源ごみ |
| |
はしご |
脚立 |
不燃(破砕)ごみ |
2m以下にして |
| |
バスポンプ |
お湯取りポンプ |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
パソコン |
|
収集・処理できません |
家庭用パソコンの出し方 |
| |
パソコンデスク |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
パソコンモニター |
|
収集・処理できません |
家庭用パソコンの出し方 |
| |
パターマット |
家庭用ゴルフ練習マット |
燃やせるごみ |
50cm以下に小さく束ねて |
| |
鉢 |
プラスチック製 |
燃やせるごみ |
|
| |
陶磁器製 |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
バッグ(かばん) |
|
燃やせるごみ |
金具を取り外して |
| |
バッテリー |
|
収集・処理できません |
販売店などに相談 |
| |
バッテリーケーブル |
ブースターケーブル |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
バット(スポーツ用具) |
木製 |
燃やせる粗大ごみ |
50cm以下は燃やせるごみ |
| |
金属製 |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
発泡スチロール |
プラマークがあるもの |
容器包装プラスチック |
50cm以下にして |
| |
プラマークがないもの |
燃やせるごみ |
| |
花 |
|
燃やせるごみ |
|
| |
花火 |
|
燃やせるごみ |
水で湿らせて |
| |
歯ブラシ |
|
燃やせるごみ |
|
| |
刃物 |
|
不燃(破砕)ごみ |
新聞紙などに包み「キケン」と表示して |
| |
パラソル |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
針 |
縫い針 |
不燃(破砕)ごみ |
新聞紙などに包み「キケン」と表示して |
| |
針金 |
|
資源ごみ |
|
| |
ハンガー |
木製・プラスチック製 |
燃やせるごみ |
金具を取り外せないものは不燃(破砕)ごみ |
| |
金属製(ビニール付きも含む) |
資源ごみ |
|
| |
飯ごう |
|
資源ごみ |
|
| |
ハロゲンヒーター |
|
資源ごみ |
|
| |
はんだごて |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
ハンディクリーナー |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
ハンディ扇風機 |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
ハンディファン |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
ハンドバッグ |
|
燃やせるごみ |
|
| ひ |
ピアニカ |
楽器 |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
ピアノ |
楽器 |
収集・処理できません |
販売店などに相談 |
| |
ビーチパラソル |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
ビールケース |
|
燃やせるごみ |
できるだけ販売店へ返却 |
| |
PPバンド |
|
燃やせるごみ |
50cm以下にして |
| |
美顔器 |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
ひげそり |
|
不燃(破砕)ごみ |
新聞紙などに包み「キケン」と表示して |
| |
ひしゃく |
木製・プラスチック製 |
燃やせるごみ |
|
| |
金属製 |
資源ごみ |
木製部分は燃やせるごみ |
| |
ビデオカメラ |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
ビデオテープ |
ケースを含む |
燃やせる粗大ごみ |
別袋に入れて |
| |
ビデオデッキ |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
ひな人形 |
|
燃やせるごみ |
金具を取り外して |
| |
ビニールシート |
|
燃やせるごみ |
50cm以下に小さく束ねて |
| |
農業用あぜシート |
収集・処理できません |
販売店などに相談 |
| |
ビニールテープ |
|
燃やせるごみ |
|
| |
ビニール袋 |
プラマークがあるもの |
容器包装プラスチック |
プラマークがないものは燃やせるごみ |
| |
火ばさみ |
|
資源ごみ |
|
| |
火鉢 |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
肥料袋 |
プラマークがあるもの |
容器包装プラスチック |
汚れを取り除いて(事業系ごみは収集しません) |
| |
紙製 |
燃やせるごみ |
事業系ごみは収集しません |
| |
びん |
ガラス製 |
資源ごみ |
|
| |
陶磁器製 |
不燃(破砕)ごみ |
|
| ふ |
ファクシミリ |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
ファンヒーター |
|
資源ごみ |
燃料・電池を取り除いて |
| |
フィルム・ネガ |
|
燃やせるごみ |
|
| |
フィルムケース |
プラマークがあるもの |
容器包装プラスチック |
プラマークがないものは燃やせるごみ |
| |
封筒 |
|
燃やせるごみ |
地域の資源回収や拠点回収も利用してください |
| |
風鈴 |
ガラス製 |
不燃(破砕)ごみ |
金属製は資源ごみ |
| |
フェイススチーマー |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
プール |
ビニール製遊具 |
燃やせるごみ |
50cm以下に小さく束ねて |
| |
ブーツ |
|
燃やせるごみ |
金具を取り外して |
| |
フォーク |
金属製 |
資源ごみ |
木製及びプラスチック製は燃やせるごみ |
| |
ふきん |
|
燃やせるごみ |
|
| |
ふすま |
|
収集できません |
自己処理が原則、ごみ処理施設へ持ち込み可能 |
| |
ブックカバー |
紙製・革製 |
燃やせるごみ |
|
| |
仏壇 |
|
燃やせる粗大ごみ |
付属品は取り外して、50cm以下は燃やせるごみ |
| |
筆 |
|
燃やせるごみ |
|
| |
筆箱 |
|
燃やせるごみ |
金属製は資源ごみ |
| |
布団 |
|
燃やせる粗大ごみ |
|
| |
布団カバー |
|
燃やせるごみ |
50cm以下に小さく束ねて |
| |
布団乾燥機 |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
布団たたき |
木製・プラスチック製 |
燃やせるごみ |
|
| |
フライ返し |
金属及びプラスチックの複合品 |
不燃(破砕)ごみ |
プラスチック製は燃やせるごみ |
| |
フライパン |
金属製 |
資源ごみ |
|
| |
ブラインド |
|
不燃(破砕)ごみ |
2m以下にして |
| |
ぶら下がり健康器具 |
金属製 |
不燃(破砕)ごみ |
2m以下にして |
| |
プラズマテレビ |
|
収集・処理できません |
家電リサイクル法指定品目 |
| |
プラモデル |
|
燃やせるごみ |
金具を取り外して |
| |
プランター |
陶磁器製 |
不燃(破砕)ごみ |
土を取り除いて |
| |
プラスチック製 |
燃やせるごみ |
| |
フリース製品 |
衣類 |
燃やせるごみ |
|
| |
プリンター |
家庭用 |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
ブルーシート |
|
燃やせるごみ |
50cm以下に小さく束ねて |
| |
Bluetoothスピーカー |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
風呂敷 |
|
燃やせるごみ |
50cm以下に小さく束ねて |
| |
風呂のイス |
木製・プラスチック製 |
燃やせるごみ |
|
| |
風呂のふた |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
ブロック |
|
収集できません |
自己処理が原則、少量ならごみ処理施設へ持ち込み可能 |
| |
フロッピーディスク |
ケースを含む |
燃やせるごみ |
金属部分を取り外して |
| |
プロパンガスボンベ |
|
収集・処理できません |
|
| |
風呂用スポンジマット |
|
燃やせるごみ |
50cm以下に小さく束ねて |
| |
ぶんちん |
金属製 |
資源ごみ |
|
| へ |
ヘアーブラシ |
プラスチック製 |
燃やせるごみ |
|
| |
ヘアアイロン |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
ヘアスプレー |
|
資源ごみ |
中身を使い切って穴を開けて必ず別袋で |
| |
ヘッドフォン |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
ベッド |
木製 |
燃やせる粗大ごみ |
できる限り金具を取り外して |
| |
金属製 |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
ペットボトル |
プラマークがあるもの |
容器包装プラスチック |
ふた・ラベルをはずして、水で軽くゆすいで |
| |
ペット用の砂 |
紙製 |
燃やせるごみ |
排泄物を取り除いて |
| |
土・砂 |
収集できません |
ご自宅の土に返すなどしてください |
| |
ベビーカー |
|
不燃(破砕)ごみ |
「ごみ」と表示して |
| |
ベビーダンス |
木製 |
燃やせる粗大ごみ |
できる限り金具を取り外して |
| |
ベビーチェア |
木製 |
燃やせる粗大ごみ |
金属及びプラスチックの複合品は不燃(破砕)ごみ |
| |
ベビーバス |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
ベビーベッド |
木製 |
燃やせる粗大ごみ |
できる限り金具を取り外して |
| |
ヘルスメーター |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して |
| |
ベルト |
布製・革製 |
燃やせるごみ |
できる限り金具を取り外して |
| |
ヘルメット |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
ペン |
プラスチック製 |
燃やせるごみ |
金属を含むものは不燃(破砕)ごみ |
| |
ペンキ缶 |
|
資源ごみ |
中身を空にして |
| |
便座 |
プラスチック製 |
燃やせるごみ |
金属を含むものは不燃(破砕)ごみ |
| |
ペンチ |
家庭用工具 |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
弁当箱 |
プラスチック製 |
燃やせるごみ |
プラマークがないもの |
| |
プラスチック製 |
容器包装プラスチック |
プラマークがあるもの、水で軽くゆすいで |
| |
アルミ製 |
資源ごみ |
|
| ほ |
ほうき |
|
燃やせるごみ |
金具を取り外して、50cm以下にして |
| |
帽子 |
|
燃やせるごみ |
|
| |
包装紙 |
紙製 |
燃やせるごみ |
|
| |
防虫剤 |
|
燃やせるごみ |
|
| |
包丁 |
|
不燃(破砕)ごみ |
新聞紙などに包み「キケン」と表示して |
| |
ボウリングの球 |
スポーツ用具 |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
ボウル |
プラスチック製 |
燃やせるごみ |
|
| |
金属製 |
資源ごみ |
|
| |
ホース |
|
燃やせるごみ |
50cm以下に切って束ねて |
| |
ホースリール |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
ポータブルDVD |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
ポータブルトイレ |
|
不燃(破砕)ごみ |
排泄物はトイレに流して |
| |
ポータブルスピーカー |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池は取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
ホームベーカリー |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
ホーロー鍋 |
|
資源ごみ |
|
| |
ボール |
スポーツ用具 |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
歩行器 |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
ボタン |
プラスチック製 |
燃やせるごみ |
|
| |
金属製 |
資源ごみ |
|
| |
ボタン電池 |
|
燃やせる粗大ごみ |
セロハンテープなどで巻いて絶縁して |
| |
補聴器 |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池は取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
ホッチキス |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
ホッチキスの芯 |
|
資源ごみ |
|
| |
ポット |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
ホットカーペット |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
ホットプレート |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
ボディーブラシ |
|
燃やせるごみ |
|
| |
ボディシェーバー |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池は取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
ほ乳びん |
ガラス製 |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
プラスチック製 |
燃やせるごみ |
|
| |
ポリタンク |
灯油タンク |
不燃(破砕)ごみ |
ふたをはずして、中身を空にして |
| |
保冷剤 |
|
燃やせるごみ |
|
| |
本 |
|
紙類 |
地域の資源回収や拠点回収も利用してください |
| |
本棚 |
木製 |
燃やせる粗大ごみ |
できる限り金具を取り外して |
| ま |
麻雀パイ |
|
燃やせるごみ |
|
| |
マイク |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
マウスパッド |
|
燃やせるごみ |
|
| |
マグネットシート |
|
燃やせるごみ |
|
| |
枕 |
|
燃やせるごみ |
|
| |
マスク |
|
燃やせるごみ |
|
| |
マッサージチェアー |
|
収集できません |
自己処理が原則、ごみ処理施設へ持ち込み可能 |
| |
マッチ |
|
燃やせるごみ |
水で湿らせて |
| |
マット |
布製、玄関、台所用 |
燃やせるごみ |
50cm以下に小さく束ねて、金属を含むものは不燃(破砕)ごみ |
| |
マットレス |
スプリングマットを含む |
燃やせる粗大ごみ |
|
| |
窓ガラス |
|
不燃(破砕)ごみ |
新聞紙などに包み「キケン」と表示して |
| |
まな板 |
木製・プラスチック製 |
燃やせるごみ |
|
| |
豆電球 |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| み |
ミシン |
家庭用 |
不燃(破砕)ごみ |
業務用は収集しません |
| |
ミキサー |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
水切りかご |
プラスチック製 |
燃やせるごみ |
|
| |
金属製 |
資源ごみ |
|
| |
水切りネット |
|
燃やせるごみ |
|
| |
水枕 |
|
燃やせるごみ |
|
| |
ミニコンポ |
家電製品 |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
耳かき |
木製・プラスチック製 |
燃やせるごみ |
|
| |
金属製 |
資源ごみ |
|
| |
ミュージックプレーヤー |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| む |
虫かご |
|
燃やせるごみ |
|
| |
蒸し器 |
木製 |
燃やせるごみ |
|
| |
虫めがね |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
無線スピーカー |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| め |
めがね |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
めがねケース |
プラスチック製 |
燃やせるごみ |
金属を含むものは不燃(破砕)ごみ |
| |
メガホン |
プラスチック製 |
燃やせるごみ |
|
| |
目覚まし時計 |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して |
| |
メジャー |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
メトロノーム |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
メモリーカード |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
綿棒 |
|
燃やせるごみ |
|
| |
麺棒 |
調理器具 |
燃やせるごみ |
50cm以下にして |
| も |
毛布 |
|
燃やせる粗大ごみ |
|
| |
モーター |
玩具用 |
不燃(破砕)ごみ |
玩具用などの小型のもの |
| |
木製遊具 |
|
燃やせる粗大ごみ |
できる限り金具を取り外して、50cm以下は燃やせるごみ |
| |
餅つき機 |
家電製品 |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
モデム |
ルーター |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
モデルガン |
玩具用 |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
物干し竿 |
|
不燃(破砕)ごみ |
2m以下にして |
| |
物干し台 |
|
収集できません |
自己処理が原則、ごみ処理施設へ持ち込み可能 |
| |
モバイルバッテリー |
携帯式充電器 |
燃やせる粗大ごみ |
充電式電池が取り外せない場合 |
| や |
やかん |
|
資源ごみ |
|
| |
薬品のびん |
農薬など |
収集・処理できません |
販売店などに相談 |
| |
ヤスリ |
金属製 |
不燃(破砕)ごみ |
紙製は燃やせるごみ |
| ゆ |
有機ELテレビ |
|
収集・処理できません |
家電リサイクル法指定品目 |
| |
USBメモリー |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
湯たんぽ |
金属製 |
資源ごみ |
プラスチック製は燃やせるごみ |
| |
湯のみ |
|
不燃(破砕)ごみ |
割れている場合は、新聞紙などに包み「キケン」と表示して |
| |
湯沸かし器 |
家庭用 |
不燃(破砕)ごみ |
事業系ごみは収集しません |
| |
ゆりかご |
木製 |
燃やせる粗大ごみ |
|
| |
プラスチック製及び機械式 |
不燃(破砕)ごみ |
|
| よ |
ヨーグルトの容器 |
紙製 |
燃やせるごみ |
|
| |
|
プラスチック製 |
容器包装プラスチック |
プラマークがあるもの、水で軽くゆすいで |
| |
よしず |
|
燃やせる粗大ごみ |
丸めて紐などで縛って |
| ら |
ライター |
|
燃やせる粗大ごみ |
ガスを抜いて別袋に入れて |
| |
ライト |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池は取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
ラケット |
木製 |
燃やせるごみ |
金属部分を取り外して |
| |
金属製 |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
ラジオ |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池は取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
ラジカセ |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池は取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
ラック |
木製 |
燃やせるごみ |
50cmを超えるものは燃やせる粗大ごみ |
| |
プラスチック製 |
50cmを超えるものは不燃(破砕)ごみ |
| |
ラップ |
家庭用食品ラップ |
燃やせるごみ |
|
| |
ランドセル |
|
燃やせるごみ |
金具を取り外して |
| |
ランプ(ランタン) |
|
不燃(破砕)ごみ |
燃料・電池を取り除いて
充電式電池が取り外せない場合 |
| り |
リビングボード |
木製家具 |
燃やせる粗大ごみ |
できる限り金具を取り外して |
| |
リモコン |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して |
| る |
ルーター |
モデム |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
ルーフキャリア |
車載用 |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
ルーペ |
拡大鏡 |
不燃(破砕)ごみ |
|
| れ |
冷水機 |
家庭用 |
不燃(破砕)ごみ |
フロン使用機器は収集できません |
| |
冷蔵庫 |
|
収集・処理できません |
家電リサイクル法指定品目 |
| |
冷凍(温)庫 |
|
収集・処理できません |
家電リサイクル法指定品目 |
| |
冷風機 |
|
不燃(破砕)ごみ |
フロン使用機器は収集できません |
| |
レコード盤 |
|
燃やせるごみ |
|
| |
レコードプレーヤー |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
レジ袋 |
|
容器包装プラスチック |
プラマークがあるもの |
| |
レジャーシート |
家庭用 |
燃やせるごみ |
50cm以下に小さく束ねて |
| |
レトルトパック |
|
容器包装プラスチック |
プラマークがあるもの、水で軽くゆすいで |
| |
レンガ |
|
収集できません |
自己処理が原則、少量ならごみ処理施設へ持ち込み可能 |
| |
レンジカバー |
ガスコンロカバー |
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
レンジフード |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| ろ |
老眼鏡 |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
ローソク |
|
燃やせるごみ |
水で湿らせて |
| |
ロープ |
|
燃やせるごみ |
50cm以下に切って束ねて |
| |
ローラースケート |
|
不燃(破砕)ごみ |
|
| |
ロッカー |
|
収集・処理できません |
事業系ごみは収集しません |
| |
ロボットクリーナー |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
ロボット掃除機 |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| わ |
ワープロ |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
ワイヤレスイヤホン |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
ワイヤレススピーカー |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
ワイヤレスヘッドホン |
|
不燃(破砕)ごみ |
電池を取り外して
充電式電池が取り外せない場合 |
| |
ワインセラー |
|
収集・処理できません |
販売店などに相談 |
| |
輪ゴム |
|
燃やせるごみ |
|
| |
ワックスの缶 |
|
資源ごみ |
中身を空にして、さびたりボロボロになった缶は不燃(破砕)ごみ |
| |
割れたびん |
飲食用 |
資源ごみ |
|