2023年度 自主事業
2023年度自主事業
※日時・内容等が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
ばらのまち福山 国際音楽祭 2023
※この公演は終了いたしました。
ばらのまち福山から世界へ。個性豊かな演奏で音楽の魅力を発信するプロの楽団やアーティスト、市民音楽家たちが名曲の数々を奏でる「ばらのまち福山 国際音楽祭」。神辺文化会館でも世界のトップアーティストたちによるハイレベルな演奏を楽しむことができます。この機会にぜひお越しください。
1.ママあのねコンサート
妊娠中のママさんや子育て中のファミリーをご招待!心安らぐ演奏をお楽しみいただけます。
と き:5月13日(土曜日)開場10時00分 開演10時30分 ところ:大ホール 入場料:無料(要申込) 出 演:アンサンブル・ディヴェルターズ
一村誠也(司会・フルート)、児玉千佳(チェロ)、丹羽道子(ヴァイオリン)、
一村誠子(ピアノ) 曲 目:シュトラウス:トリッチ・トラッチ・ポルカ
ヒル:ハッピーバースデー変奏曲 ほか
申し込み等詳細についてはコチラ
2.手をつなごうコンサート
障がいのある人もない人も年齢も関係なく楽しめるバリアフリーなコンサートです。
と き:5月13日(土曜日)開場14時00分 開演14時30分
ところ:大ホール 入場料:無料(要申込) 出 演:T.J.P.P.A.L 曲 目:熊蜂の飛行、ディズニー・メドレー、ボディ・パーカッション・チャレンジ ほか
申し込み等詳細についてはコチラ
3.ローズアカデミー(打楽器)
プロの演奏家によるアカデミーです。
と き:5月13日(土曜日) 開場15時45分 開演16時00分 ところ:大ホール
講 師:T.J.P.P.A.L(十鳥勉ほか)
対 象:中学生以上の音楽(打楽器)をしている人 受講料:1,000円(中・高生を除く)※観覧は無料
申し込み等詳細についてはコチラ
第52回 ロビーコンサート ~風に薫る連弾の調べ~
※この公演は終了いたしました。
神辺文化会館恒例のロビーコンサートを3年ぶりに再会します。
と き:5月16日(火曜日)開場13時30分 開演14時00分
ところ:ロビー
入場料:無料
出 演:ピアノ・デュオ Bella Luce(ベラ・ルーチェ)
片山美希・片山舜
曲 目:パッヘルベル:カノン、アブレウ:ティコティコ、プッチーニ:誰も寝てはならぬ、
ラフマニノフ:ヴォカリーズ ほか
ニコピン音楽祭 ~ようこそ踊りだす音の広場へ~
ニコピン音楽祭とは、神辺町出身の童謡作家葛原しげるの功績を歌いついでいこうと始めた子ども中心の音楽祭です。
と き:7月2日(日曜日)開場13時30分 開演14時00分
ところ:大ホール
入場料:無料(要整理券)
ゲスト:にじいろ音楽隊
どんとけぇ神辺夏祭り2023
神辺に古くから継承されてきた「神辺二上がり」を中心に踊ります。祭りに向けて、神辺古来からの踊りを保存・継承しみんなで楽しく踊れるよう練習指導いたします。
皆さまの参加をお待ちしております。
と き:7月21日(金曜日)18時00分スタート
会 場:会館前駐車場
※当日は模擬店もあります!
世良公則アコースティックソロライブ2023 迸る(hotobashiru)~生きるチカラが此処にある~
一昨年NHK朝ドラ「カムカムエブリバディ」で圧巻の歌声を披露し、昨年デビュー45周年を迎えた世良公則さんの福山凱旋ライブが今年も決定となりました!
アコースティックギター1本とは思えない迫力の演奏とパワフルな歌声で会場を魅了します。
とき:7月23日(日曜日) 開場16時00分 開演16時30分 ところ:大ホール 入場料:全席指定6,000円 ※未就学児入場不可 チケット発売日:友の会会員5月17日(水曜日) 一般 5月24日(水曜日) 出演:世良公則
世良公則アコースティックソロライブ2023 チラシ [PDFファイル/363KB]
第22回神辺ピアノマラソンコンサート
今年で22回目を迎える大人気企画「神辺ピアノマラソンコンサート」。名器スタインウェイを大ホールで弾いてみよう!
と き:8月6日(日曜日) 開場9時15分 開演9時30分 ところ:大ホール
定 員:120名(組)※先着順(定員になり次第締め切り) 参加料:無料(要申込) 出演申込受付開始:6月1日(木曜日)8時30分~※時間厳守
申込方法:所定の申込用紙を持ってくるかFAXしてください。
※出演者申し込みは定員に達しましたので締め切りました。
ふくやま演劇講習会2023
とき:8月11日(金曜日・祝)~8月13日(日曜日) ところ:神辺文化会館
講 師:吉田小夏(劇作家・演出家/青☆組主催/青年団演出部) 入場料:一般3,000円 高校生以下1,500円 学校6,000円
参加募集期間:6月1日(木曜日)~7月31日(月曜日)
お問い合わせ・申し込み:リーデンローズ
小林愛実 ピアノ・リサイタル
第18回ショパン国際ピアノコンクール4位入賞し、今後の活躍に期待される小林愛実のピアノ・リサイタルを福山初開催します。※当公演は4月30日に開催予定でした公演の延期公演です。
と き:10月8日(日曜日) 開場13時30分 開演14時00分
ところ:大ホール
入場料:全席指定 一般4,000円 18歳以下2,000円※未就学児入場不可
チケット発売日:友の会会員6月30日(金曜日) 一般7月7日(金曜日)
出 演:小林愛実(ピアノ)
曲 目:シューベルト:即興曲集D935,Оp.142 ショパンより(予定)
トム・プロジェクト プロデュース『沼の中の淑女たち』
バラエティーやドラマ等で活躍中の羽田美智子、柴田理恵、岡本麗といった女優陣が繰り広げる面白、可笑しい群像劇を上演します。
と き:10月22日(日曜日) 開場13時30分 開演14時00分
ところ:大ホール
入場料:全席指定5,000円※未就学児入場不可
チケット発売日:友の会会員8月9日(水曜日) 一般8月16日(水曜日)
出 演:羽田美智子、柴田理恵、岡本麗
風間杜夫ひとり芝居『カラオケマン 最後のロマンス』
風間杜夫ひとり芝居『牛山明シリーズ』の最新作を福山で初上演!
前作『帰ってきたカラオケマン』では、多くの好評を得て、風間杜夫が毎日芸術賞を受賞しました。今作はその続編で2023年秋のお話。個人の幸せと家族の有り様を問う、シリーズ第7弾です。
とき:12月10日(日曜日) 開場13時30分 開演14時00分 ところ:大ホール 入場料:全席指定5,000円※未就学児入場不可 チケット発売日:友の会会員 10月4日(水曜日) 一般 10月11日(水曜日) 出演:風間杜夫
宝くじ文化公演 シエナ・ウインド・オーケストラwith青島広志
青島広志さんの楽しいおしゃべりとともに吹奏楽の世界を堪能してください。
とき:2024年1月14日(日曜日) 開場13時30分 開演14時00分 ところ:大ホール 入場料:全席指定 一般2,000円 (当日2,500円)18歳以下1,000円(当日1,500円)
※宝くじ助成による特別料金 チケット発売日: 11月10日(金曜日) 出演:青島広志(指揮)、シエナ・ウインド・オーケストラ
教室事業ジョイントコンサート
文化会館で行われている音楽系の教室を中心に、受講生の皆さんが出演。日頃の成果を発表します。
と き:2024年3月3日(日曜日) 開場13時30分 開演14時00分 ところ:大ホール 入場料:無料(要整理券)
特選落語 三遊亭好楽・桂宮治 二人会
毎年恒例、神辺文化会館の落語会。テレビでもおなじみの二人の噺家が会場を笑いで包みます!
とき:2024年3月31日(日曜日) 開場13時30分 開演14時00分
ところ:大ホール
入場料:全席指定 A席4,000円 B席3,000円※未就学児入場不可
チケット発売日:友の会会員2024年 1月19日(金曜日) 一般2024年1月26日(金曜日)
出演:三遊亭好楽・桂宮治 ほか