ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > こども未来づくり100人委員会 > 活動報告 > 第1回委員会 > 第2回子ども未来づくり100人委員会
最終回(発表)
活動報告
開催日程
お知らせ
動画

本文

第2回子ども未来づくり100人委員会

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年6月14日更新

第2回子ども未来づくり100人委員会

  日時:2024年(令和6年)5月26日(日) 13:30~16:10

  場所:福山市役所本庁舎3階 大会議室

  オンライン含め102名が参加しました

ワークショップ ワークショップ

 

子ども未来づくり応援団による取組事例紹介

〇 柴田 悠(しばた はるか)さん

  京都大学大学院 人間・環境学研究科教授

  柴田さんにはオンラインでグループの議論にも参加していただきました!

〇 小村 佳子(こむら けいこ)さん

  株式会社peekaboo 代表取締役

柴田教授

 

グループごとの議論

「部会」を設置

 第1回委員会後に、事務局が16個のグループを議論するテーマの内容が近いグループで構成する3つの「部会」に分けました。

 今後は部会ごとの意見交換や、他の部会との連携を通して、より議論を深めていきます。

部会

 

ワークショップ

スライド1

進め方

グループ発表

地域とつながる子育て支援部会

仕事と子育ての両立の推進部会

こどもや若者を支える意識・環境づくり部会

発表の様子