本文
家庭ごみ
- 2025年4月1日更新【2025年度】祝日及び休日のごみ収集日、ごみ処理施設への持込み(環境総務課)
- 2025年4月1日更新「蛍光灯」や「ストーブ類」の出し方(廃棄物対策課)
- 2025年4月1日更新家庭用パソコンの出し方(環境総務課)
- 2025年3月31日更新ごみ分別辞典(環境総務課)
- 2025年1月4日更新小型家電リサイクルについて(廃棄物対策課)
- 2024年10月7日更新自作パソコン等のリサイクル方法(廃棄物対策課)
- 2024年9月17日更新外国語版 家庭ごみの分け方・出し方、2024年度家庭ごみ収集日程表(環境総務課)
- 2024年8月27日更新公共施設での古紙拠点回収(廃棄物対策課)
- 2024年4月1日更新ごみの分け方・出し方(環境総務課)
- 2024年4月1日更新家電リサイクルについて(廃棄物対策課)
- 2024年3月31日更新ごみ分別ガイドブック(環境総務課)
- 2024年2月1日更新沼隈町の紙類(環境総務課)
- 2024年1月26日更新メーカーが行うリサイクル制度について(環境総務課)
- 2024年1月26日更新家庭から出る医療系ごみの出し方について(環境総務課)
- 2022年9月1日更新大規模災害時のごみの出し方には注意が必要です(環境総務課)
- 2022年4月1日更新ごみの分別一部変更のお知らせ(環境総務課)
- 2013年12月2日更新識別マークの付いていないプラスチック製の商品の出し方(廃棄物対策課)
- 2013年12月2日更新プラスチックごみのリサイクル(廃棄物対策課)
- 2013年2月6日更新家庭用パソコンのリサイクル方法(廃棄物対策課)
- 2009年3月9日更新廃棄物の持ち去りを禁止する条例Q&A(廃棄物対策課)