ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

働く

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年12月9日更新

働く

歴史的・文化的な見どころが多く、交通の利便性が高い福山市は、広島県東部の中心都市として栄えてきました。
特に、鉄鋼業を中心とした、多種多様な製造業や上場企業があり、ものづくりに強いまちとして知られています。
生産量・販売量が国内・世界でトップシェアのナンバーワン企業や独自の技術を持ったオンリーワン企業もあり、様々な仕事に出会えます。

 1 就職・転職支援

   ・福山地方雇用対策協議会

   ・ひろしまワークス

   ・ハローワーク福山(福山公共職業安定所)

   ・福山市ひとり親家庭等就業・自立応援センター

   ・福山市の保育施設で働きませんか?

 2 しごとプラザマザーズふくやま

   ・ハローワーク福山 マザーズコーナー

   ・広島県わーくわくママサポートコーナーふくやま

 3 農業・漁業支援

   ・農業支援

   ・漁業支援

 4 創業支援

 

 1 就職・転職支援

 

福山地方雇用対策協議会

福山地方(福山市・府中市)で働きたい人・働いてほしい人をつなげるためのプラットホーム「KOYO-HUB(コヨウ-ハブ)」では、就職に関する様々な情報をお伝えしています。

 「KOYO-HUB​」はこちら

​学生を対象に企業情報を掲載した「企業ガイドWEB版」です。福山地方への就職を希望される方にとっても役立つ内容となっています。

 「福山・府中 企業ガイド」はこちら

ひろしまワークス

広島県内企業の会社情報・求人情報はもちろん、各種相談窓口の情報などを掲載しています。

 「ひろしまワークス - 広島で見つける仕事と暮らし」はこちら

ハローワーク福山(福山公共職業安定所)

求人紹介をはじめとした就職・転職支援を行っています。

〒720-8609 福山市東桜町3-12
Tel:084-923-8609
開庁時間
平日8時30分~17時15分(火・木は8時30分~18時00分)
第2・第4土曜10時00分~17時00分

 「ハローワーク福山 | 広島労働局 」はこちら

福山市ひとり親家庭等就業・自立応援センター

​ひとり親家庭の親の個々の状況を考慮したうえで、ハローワークなどと連携し、きめ細かな就労支援などを行います。

 「ひとり親家庭の親の就労支援」はこちら

 

福山市の保育施設で働きませんか?

保育士インターンシップ事業

保育士への復職、転職を考える社会人の方や保育士をめざす学生の方を対象に、福山市内の保育施設で保育体験をするインターンシップを実施しています。
​「保育士インターンシップ事業」はこちら

保育士等復職支援窓口

「やっぱり保育施設で働きたい!」をサポートするため、保育施設の求人情報の提供・見学の同行などを行っています。
保育士資格の有無は問いません。保育施設での仕事に興味がある方もお待ちしています。
「福山市保育士復職相談窓口」はこちら

 

2 しごとプラザマザーズふくやま

 

ハローワーク福山マザーズコーナー

子育て中の方や仕事と家庭の両立をめざす女性の就職・転職を支援します。相談は無料です。
 ・ニーズを踏まえたきめ細かなマッチング・求人の確保
 ・就職支援セミナーなど

 「ハローワーク福山マザーズコーナー| はこちら

保育士による見守り

広島県わーくわくママサポートコーナー福山

「働きたいけど何から始めたらいいかわからない…」など、不安や悩みを感じている女性の「働きたい」を応援する県の施設です。
 ・個別相談:常駐の女性相談員がマンツーマンで不安を解消します。
 ・働こうか迷っている方を対象に様々なテーマでセミナーを開催しています。
 ・職場体験プログラム:3日間の研修と2日間の”仕事体験”でしっかりサポート。

 「広島県わーくわくママサポートコーナー」はこちら

〒720-0065 福山市東桜町1-21 エストパルク1F
Tel  084-921-8189
開庁時間:平日 8時30分~17時00分            

 2つの施設は同一フロアで併設されており、相談から職業紹介まで、連携してサポートしています。

 

3 農業・漁業支援

 

農業支援

現在、農業経営を行っている方、これから農業を始められる方からの栽培技術の習得、資金の借入れなどの農業に関する相談を受け付けます。
また、市園芸センターでは、園芸の技術研修を行っています。

 「農業支援」はこちら

漁業支援

これから漁業を始められる方は、国、県、漁協の支援を受けながら、操業に必要な技術・資格の習得などを行う研修を3か月から2年間無料で受講できます。
また、就業時には漁船、漁具等の整備に係る費用の支援を行っています。

 「漁業支援​」はこちら

 

4 創業支援

福山市では新しく事業を立ち上げたい方の相談支援を行っています。

福山ビジネスサポートセンター「Fuku-Biz」(フクビズ)では、地域の中小企業や創業を考える方をサポートしています。業種に関わらず、マーケティング・デザイン・販路開拓・プロモーション・ブランディングなど様々な事業の悩みに応じます。何度でも利用無料です。

 「Fuku-Biz」はこちら

 

更新履歴

2024年12月9日 「福山市の保育施設で働きませんか?」を追加しました。

福山市公式ホームページ

ひろしま移住サポートメディアHIROBIRO

備後圏域の魅力再発見サイト

  • このページの先頭へ
  • 前のページに戻る