ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > マイナンバー制度 > 概要 > 通知カード・個人番号カード > マイナンバーカードを郵送で受け取るための申請方法(申請時来庁方式)

本文

マイナンバーカードを郵送で受け取るための申請方法(申請時来庁方式)

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年4月1日更新

マイナンバーカードを郵送で受け取る方法について

 窓口で顔写真を撮影し(無料)、本人確認と暗証番号設定の手続きを行うと、後日、「本人限定受取郵便(特例型)」または「簡易書留」でマイナンバーカードをご自宅に郵送します。

※15歳未満の人または成年被後見人の場合は、申請時に法定代理人も一緒にお越しください。
※「本人限定受取郵便(特例型)」でマイナンバーカードを受け取る時は、郵便局員に本人確認書類を提示する必要があります。

申請時に持ってくるもの

・通知カードまたは個人番号通知書(お持ちの人のみ)
・住民基本台帳カード(お持ちの人のみ)
・個人番号カード(お持ちの人のみ)
・本人確認書類(下記の「A書類2点」または「A書類1点+B書類1点」。もしくは、通知カードまたは個人番号通知書に加えて、「A書類1点」または「B書類2点」をお持ちください。)

A書類

 マイナンバー(個人番号)カード、住民基本台帳カード(写真付きに限る)、運転免許証、運転経歴証明書(交付年月日が平成24 年4月1日以降のものに限る)、旅券、身体障がい者手帳、精神障がい者保健福祉手帳(写真付きに限る)、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書、一時庇護許可書、仮滞在許可書 等

B書類

 「名前・生年月日」または「名前・住所」が記載され、市区町村長が適当と認めるもの
 (例) 健康保険証、年金手帳、社員証、学生証、学校名が記載された各種書類、預金通帳、医療受給者証 等

※通知カードは本人確認書類として使用できません。
(個人番号の本人への通知及び個人番号の確認のためのみに発行されており、番号法に基づく個人番号の収集制限があるため。)

※法定代理人の必要書類は、本人確認書類(上記の「A書類2点」または「A書類1点+B書類1点」)及び法定代理人の資格を証明する書類(戸籍謄抄本、登記事項証明書等)です。
(ただし、福山市が保管する書類で確認できる場合は省略可能。)