本文
マイナンバー制度
新着情報
- 公民館などでマイナンバーカードの出張申請をしています【要予約】 (2022年11月18日更新)
- マイナンバーカードの申請をサポートします (2022年11月1日更新)
- マイナンバーカードの署名用電子証明書のパスワードがコンビニで初期化できます (2022年3月7日更新)
- マイナンバーカードのLINEによる受取予約が始まりました (2022年3月7日更新)
- マイナンバー(個人番号)の通知カードは廃止されました (2020年5月25日更新)
- マイナポータルの本格運用が始まりました。 (2019年11月7日更新)
- マイナンバーの利用が始まります (2019年11月7日更新)
- 住基カードの電子証明書を利用している皆さんへ (2019年6月7日更新)
- 独自利用事務の届出書公表について (2019年3月19日更新)
- マイナンバー(個人番号)カードを作りませんか (2018年8月10日更新)
マイナンバーとは?
国民一人ひとりが持つ12桁の個人番号のことです。マイナンバー制度(社会保障・税番号制度)は,複数の機関に存在する個人の情報を同一人の情報であるということの確認を行うための基盤であり,社会保障・税制度の効率性・透明性を高め,国民にとって利便性の高い公平・公正な社会を実現するための社会基盤(インフラ)です。