ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

食育

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年4月1日更新

食育とは

  • 生きる上での基本であって、知育、徳育及び体育の基礎となるべきもの
  • 様々な経験を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実践することができる人間を育てること

​ 「食育基本法」より

 

私たちの食生活は、ライフスタイルの多様化などに伴って大きく変化してきました。そのなかで、「食習慣の乱れや栄養の偏りによる生活習慣病の増加」、「食べられることへの感謝の心の希薄化」、「地域で培われてきた食文化の喪失」といった課題が生じています。
「食育」とは、こうした私たちが失いかけている“食を取り巻く大切なこと”を維持し、取り戻すため、一人ひとりの食に対する正しい知識や望ましい習慣を育て、また、次世代に伝えていくことです。
「食育」は、健全な食生活が失われつつある今だからこそ、重要な取り組みとして進めなければなりません。あなたも一緒に実践してみませんか?

福山市食育推進計画とは

「食育の実践」を基本目標とし、次の基本方針により、「食育」を推進していきます。

  • 基本方針1 福山市食育推進計画2024食からの健康づくりを推進します。
  • 基本方針2 食文化を継承し、創造・体験・交流を図ります。
  • 基本方針3 食の安心・安全と環境にやさしい取組を推進します。

福山市食育推進計画2024の詳細は,こちらをご覧ください。

「元気な福の山ファミリー」は,福山市食育推進計画のキャラクターです。

元気な福の山ファミリーについて

「元気な福の山」とは、福山市食育推進計画の名称です。
「福山市」の市名とかけて「福の山」とし,“海の幸”も“山の幸”も豊富な福山市をイメージしています。さらには、食卓に「福」(幸福)が山のように盛られ、福山市で収穫できるさまざまな幸せ(さち)を市民みんなが味わえ、いつまでも元気でいられる姿をめざしています。
「食」を通じて幸せを感じることは、「生きる」幸せや、幸せに「育つ」ことにつながります。福山市は食育を進めることで、市民自らが健康づくりに取り組み、だれもが健やかでいきいきと暮らせるまちへとつなげることをめざしています。
「元気な福の山ファミリー」とは、このような考え方をイラストでイメージ化したものです。福山市の主な特産品を家族にみたてています。

 

元気な福の山ファミリープロフィール

 

適正体重について

いつまでも健康に過ごすためには、自分の適正体重を知り、それを維持していくことが大切です。
毎日、体重を量ることから始めてみませんか?

適正体重の計算方法や体重の記録表などは,こちらをご覧ください。 

 

 

からだにやさしい食生活

福山市市民健康意識調査(2023年(令和5年)5月)の結果からわかった、市民のみなさんの食生活の問題についてまとめました。
みなさんの食生活はどうですか?できることから始めましょう。

からだにやさしいレシピ掲載中

からだにやさしい食生活については,こちらをご覧ください。 ​


※食育について、様々な取組を紹介しています。こちらをご覧ください。

食育については,こちらをご覧ください。

福山市食生活改善推進員については,こちらをご覧ください。

福山市食育講演会については,こちらをご覧ください。

ヘルシーメニューコンテストについては,こちらをご覧ください。

レシピ集については,こちらをご覧ください。