本文
福山市障がい者施設携帯発電機等導入支援事業費補助について
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年3月28日更新
注意:通所の事業所は対象ではありません!
障がい者施設等が頻発する自然災害等による万が一の停電時等に備え、継続したサービス提供の確保のために導入する小出力発電設備、携帯発電機、蓄電器の購入経費の一部を補助します。
補助対象施設におかれましては、補助制度を積極的に御活用ください。
補助対象施設におかれましては、補助制度を積極的に御活用ください。
補助対象期間
原則、2025年(令和7年)1月20日(月)から同年6月30日(月)までに購入・納品が完了した発電機等が補助対象です。
申請期間
2025年(令和7年)7月1日(火)から同年7月31日(木)
留意事項
次の場合は、必ず事前(申請期間内)に障がい福祉課へ連絡をしてください。
(1)2025年(令和7年)6月30日までに納品を完了する見込みがない場合
⇒連絡が予めあった場合は、補助対象期間後も補助対象とします。
(2)対象機器かどうか不明な場合
⇒対象機器でなかった場合、補助を受けることはできません。事前にご相談ください。
(1)2025年(令和7年)6月30日までに納品を完了する見込みがない場合
⇒連絡が予めあった場合は、補助対象期間後も補助対象とします。
(2)対象機器かどうか不明な場合
⇒対象機器でなかった場合、補助を受けることはできません。事前にご相談ください。
【申請に係るお知らせ・Q&A】
【補助金交付要綱】
【交付申請において必要な書類等】
・導入機器等の領収書又は支払書の写し
・購入した導入機器等の写真
・購入した導入機器等の性能などがわかるカタログ
・振込を希望する通帳の写し(取引部分は不要)
・購入した導入機器等の写真
・購入した導入機器等の性能などがわかるカタログ
・振込を希望する通帳の写し(取引部分は不要)
【補助事業完了後に提出していただく書類】
※提出時期は、市から別途通知します。
◆更新履歴
2025年(令和7年)3月28日 実施要綱を修正しました。
2025年(令和7年)3月28日 実施要綱を修正しました。