ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

能登原小学校-閉校式を開催しました

印刷用ページを表示する 掲載日:2022年8月18日更新

 日時・場所

 2022年(令和4年)3月17日(木曜日) 10時00分から

 能登原小学校 体育館ほか 

※閉校式の開催映像はYouTubeで視聴できます。視聴はこちら⇒ https://youtu.be/kVBl_emKNoQ

内容

 閉校式


 

1 開式の辞

2 市長式辞    

3 来賓代表あいさつ 

4 児童代表の言葉 

5 校歌斉唱     

6 校旗返納    

7 校長あいさつ

8 閉式の辞

式次第


閉校式

1 開式の辞

2 市長式辞

 福山市長 枝広 直幹

 能登原小学校の閉校式に御案内を申しあげたところ,御多用にかかわらず,多くの御来賓・保護者の皆様方に御参加いただきました。心から御礼を申しあげます。
 能登原小学校は1873年(明治6年)に開校しました。開校前年には,新しい学校制度が敷かれ,全国に新しい学校が誕生していきました。そういった時代に能登原小学校も産声をあげたわけであります。以来149年間,歴代の学校長・教職員,そして地域の皆様方の御尽力によって輝かしい伝統と歴史を刻んでまいりました。御列席の皆様方はさぞ,それぞれに深い感慨を持ち,今日を迎えられたことと思います。
 1977年(昭和52年)からは「歩く子・走る子・素足の子」というスローガンを掲げ,全校をあげて体力づくりに取り組んできました。今日も子どもたちは元気に裸足で閉校式に参加してくれています。こうした取組が認められ,2015年(平成27年)にはパワフルキッズという文部科学大臣賞を受賞されました。市内の小学校でこの賞を受賞したのは,能登原小学校だけです。皆さんが長年,体力づくりに取り組んできた成果だと思います。
 これから児童の皆さんは新しい学校で,中学生のお兄さん・お姉さんたちと一緒に新しい学びを始めることになります。新しい学校に行っても,この素足で学校生活を送るという生活を続けて欲しいと思います。そして友だちをどんどん増やしていって欲しいと思います。
 また,能登原地域は能登原とんどが有名です。これから大きくなっても,この素晴らしいお祭りを皆さんの手で続けていって欲しい,地域を大切にするお兄さんお姉さんになって欲しいと思います。
 新しい環境のもとで,目を外に向け,大勢の友だちと学び,遊び,体を動かし,多くの本を読み,将来日本を背負っていく人になってください。そして世界をリードする人になってください。そういう中でもこの能登原地域を片時も忘れない,思いやりのある優しい大人に成長して欲しいと思います。
 御来賓・保護者の皆様方,これまで様々な議論を乗り越え,今日この日を迎えることができました。皆様方には心から感謝を申しあげます。今後,子どもたちの通学する学校は変わりますが,教育委員会と共に子どもたちの健やかな成長をしっかりと見守っていきたいと思います。そして能登原地域が更に元気な地域になるよう,しっかりと取り組んでまいります。

市長あいさつ① 市長あいさつ②  


(▲「内容」へ)

3 来賓代表あいさつ 

 能登原学区自治会連合会 会長 門田 均 様

 とうとうこの日がやってきてしまったなと,そういう気持ちであいさつをしております。親子3代,それ以上にわたり,みんなが通った能登原小学校が149年の歴史に幕を閉じることになります。地域から学校が無くなるというのは大変残念であり,寂しいことです。無くなることがよかったと思っている人は一人もいません。当初,この再編計画が示された時に,能登原地域でも「学校が無くなると地域が寂れる」「少人数の教育がいい」といった強い反対の意見がたくさんありました。しかし,話合いを重ねるなかで「子どもたちにより良い教育を」と意見の集約がされていきました。その結果,根強い反対運動もなく,新しい学校に対する考え方を整理できたと思っております。
 現在,想青学園の開校に向けた準備が順調に進んでいます。想青学園での子どもたちの活躍を楽しみにしております。
 児童の皆さんは能登原小学校で学んだ最後の児童ということになります。あと少しですが,最後まで「歩く子・走る子・素足の子」として,元気に能登原小学校を卒業・修了していただきたいと思います。想青学園でも能登原の良さを充分に発揮し,他の学校の子どもたちの見本になってください。
 地域の皆様は私と同様に寂しい気持ちをお持ちだろうと思いますが,私たちまちづくり推進委員会として,能登原に住む全員がこれからも安心・安全で,お互いに助け合いながら仲良く暮らしていけるような事業を進めていくことを約束し,閉校にあたってのあいさつさせていただきます。

来賓代表あいさつ① 来賓代表あいさつ②

(▲「内容」へ)

4 児童代表の言葉 

 能登原小学校児童 石岡 那由多 さん
 
 来賓の皆様,地域の皆さん,今日は能登原小学校の閉校式にお越しくださりありがとうございます。
 能登原小学校には149年もの長い歴史があります。私は,数多くのことを学び,たくさんの思い出をつくることができました。能登原小学校は「歩く子・走る子・素足の子」のテーマのもと,体育の学校として45年間,全校児童が体力向上に取り組みました。私も小学校に入学した時から素足で学校生活を送り,体力づくりに励みました。
 能登原小学校での6年間を振り返ると,一番心に残っているのは最後の体育発表です。私は最高の発表にしようとみんなに声をかけ,アドバイスをしながら練習に取り組みました。私は跳び箱でのハンドスプリングができるまで挑戦しました。「必ずできる」と何度も挑戦し,成功した時に会場から大きな拍手をいただき,嬉しさが込み上げてきました。
 児童会会長として優しさあふれる能登原小学校にするために,6年生9人で力を合わせて学校のために働きました。みんなで協力することの大切さを学びました。地域の方にも色々なことを教えていただきました。5年生の時の米作り体験ではお米を作る大変さを学びました。6年生では阿伏兎観音や中継表など,文化財や伝統産業について学びました。毎年行われているクリーン作戦では,地域の方と能登原のまちを綺麗にすることができました。これからも能登原の豊かな自然を守っていきたいと思います。
 能登原小学校で出会えた仲間,地域の方々,そして先生方,能登原小学校での学びは私たちを成長させてくれました。そしてたくさんのかけがえのない思い出を与えてくれました。私は能登原小学校の最後の卒業生として,この素晴らしい学校で皆さんと学べたことを誇りに思います。私たちを育ててくれた能登原小学校のことを絶対に忘れません。本当にありがとうございました。

児童代表あいさつ① 児童代表あいさつ②

(▲「内容」へ)

5 校歌斉唱

校歌斉唱① 校歌斉唱②

(▲「内容」へ)

6 校旗返納

校旗返納① 校旗返納②

(▲「内容」へ)

7 校長あいさつ

 能登原小学校 校長 三谷 康文 

 先ほど,長い歴史を引き継いできた校旗を返納させていただき,改めて2週間後に迫った閉校を実感しております。
 能登原小学校は1873年(明治6年)4月,美しい海や山に囲まれ,温暖な気候にも恵まれたこの地に開校しました。地域の期待を担い,そして地域に支えられ,脈々とその歴史を刻み,3818名の卒業生を送り出してきましたが,この3月末をもって閉校します。
 歴史を紐解くと,能登原の地は今でこそ幹線道路が通っていますが,以前は交通の便も悪く,これといった盛んな産業もありません。そういった中で先代の時代から「教育こそが子どもたちの未来を輝かせる」と子どもたちの教育に全力を注いできました。
 現在の校舎に移転される前の校舎は裏が急傾斜地であり,土砂が崩れた時は地域の方が総出で作業を行ったり,現在の校舎に移転する時は運動場への土入れを地域の方々に協力いただいたりしたと聞いています。地域の方々が能登原小学校を自分たちの学校,地域の学校としていかに愛してくれているかがうかがえる出来事です。
 近年は「歩く子・走る子・素足の子」という学校スローガンに象徴されるように,生涯に渡って力強く生きていける基盤となる健康教育,体力づくりに力を入れてきました。今では能登原小学校といえば体育の学校と言われるように,福山市内全域にもその名は知れ渡るようになっています。地域の皆様,保護者の皆様,長きにわたり御支援,御協力をいただき,本当にありがとうございました。
 かつて出会ったことがないほど能登原の子どもたちは忍耐強く,頑張り屋で心優しい子どもたちです。それはひとえに,保護者・地域の皆様の姿が子どもたちの姿となって映し出されているのだと感じていました。常に教育活動に献身的に,そして心優しく協力してくださる皆様のおかげで,自慢の子どもたちが育っています。私自身も子どもたちの前向きな姿勢に心洗われ,心打たれる日々でした。地域・保護者の皆様に支えられ,言葉では言い尽くせない感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。
 児童の皆さん,能登原小学校の児童として生活する日々も残りわずかとなりました。今まで本当によく頑張ってきました。皆さんが一生懸命に忍耐強く,何事にも諦めず頑張ってくれたことが,家族はもちろん,来賓・地域の皆様,そして先生たちの喜びであり,励みでした。児童の皆さんはとても優しく,忍耐強く,頑張り屋さんです。それは力強く,逞しく生きてこられた能登原の地の先人や先輩の方々から受け継いだものです。新しく皆さんの母校になる想青学園に行っても,暑い日も寒い日も裸足で,どの運動にも最後まで頑張り通した我慢強い能登原の子であることに誇りを持って頑張ってください。そして皆さんのふるさとは能登原の地であり,能登原の人たちの希望であることをいつまでも心において欲しいと思います。

校長あいさつ 校長あいさつ②

(▲「内容」へ)

8 閉式の辞

次第 等

能登原小学校閉校式・閉校記念式典次第 [PDFファイル/264KB]

開校準備委員会だより 特別号 [PDFファイル/1.05MB]

(▲このページのトップへ)