ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

教育振興計画について

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年7月29日更新

第三次福山市教育振興基本計画の一部改定について

2022年(令和4年)3月に策定した、第三次福山市教育振興基本計画について、2025年7月に基本理念及び施策の見直しを行いました。

計画期間:2022年度~2026年度(5年間)

第三次教育振興基本計画 (2025年7月一部改定)[PDFファイル/380KB]

第三次福山市教育振興基本計画について

 本市における教育振興施策を総合的かつ計画的に推進するための計画として,2022年(令和4年)3月に策定しました。

計画期間:2022年度~2026年度(5年間)

第三次福山市教育振興基本計画 [PDFファイル/967KB]


これまでの教育振興基本計画について

  計画期間 対象分野 計画データ
福山市教育振興基本計画 2012年度
~2016年度(5年間)

学校教育
生涯学習・社会教育
文化
スポーツ

第二次福山市教育振興基本計画 2017年度
~2021年度(5年間)
就学前教育
学校教育
生涯学習・社会教育
文化財

これまでの学校教育ビジョンについて

 2003年(平成15年)2月に「福山市学校教育ビジョン」を策定し,全国水準の学校教育を目標に,知・徳・体のバランスのとれた子どもの育成,教職員の資質向上や市民から信頼される学校づくりに,地域の協力をいただきながら取り組みました。

  計画期間 計画データ
学校教育ビジョン 2003年度
~2005年度(3年間)
学校教育ビジョンII 2006年度
~2008年度(3年間)
学校教育ビジョンIII 2009年度
~2011年度(3年間)
学校教育ビジョンIV 2012年度
~2016年度(5年間)