ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ふくやま書道美術館 > 予定表 > 展覧会情報 > 秋の所蔵品展2「文房具を愛でる」

秋の所蔵品展2「文房具を愛でる」

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年10月20日更新

秋の所蔵品展2「文房具を愛でる」

秋の所蔵品展2のバナー画像

展覧会名

秋の所蔵品展2「文房具を愛でる」

会期

2025年10月24日(金曜日)~12月14日(日曜日)

開館時間

午前9時30分~午後5時

休館日

月曜日
※ただし、11月3日(月曜日・祝日)と24日(月曜日・休日)は開館、11月4日(火曜日)と25日(火曜日)は休館。

会場

ふくやま書道美術館 常設展示室と展示室

観覧料

一般150円(120円)、高校生以下無料
※ただし、( )内は有料20名以上の団体料金

概要

 筆・墨・硯・紙。中国の書文化を支えてきたこれら「文房四宝」は文字を書く道具であると同時に、書斎を彩る芸術品としても愛されてきました。本展では、栗原コレクションから明清時代の逸品をはじめ、印材や筆筒、水滴といった細やかな道具の数々をご紹介します。文房具の奥深く優雅な趣をご堪能ください。

展示作品

象牙筆の画像
​象牙筆

「天保九如」墨の画像
​「天保九如」墨

洮河緑石蘭亭大硯の画像
​洮河緑石蘭亭大硯

梅花蠟箋(部分)の画像
​梅花蠟箋(部分)

辰砂金剛山形水滴の画像
​辰砂金剛山形水滴

松下七賢林図筆筒
​松下七賢林図筆筒

徐三庚刻「芙蓉盦」(田黄・栗皮黄)の画像
​徐三庚刻「芙蓉盦」(田黄・栗皮黄)

  • このページのトップへ
  • 前のページへ戻る