ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 福山市 おとなの健診 > 歯周病検診 > 歯周病検診 > 福山市歯周病検診を受けましょう!
健診(検診)の申込方法
特定健康診査 後期高齢者健康診査
がん検診(肺.胃.大腸.乳.子宮頸)
その他の検診(肝.骨)
歯周病検診
特定健康診査にかかる情報提供について
医療機関のみなさまへ
女性の健康づくり
健診・がん検診に関するイベント等の紹介

本文

福山市歯周病検診を受けましょう!

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年4月1日更新

福山市歯周病検診を受けましょう!

対象者は、20歳・30歳・40歳・50歳・60歳・70歳の福山市民(検診当日の年齢)です。

今年度から、20歳と30歳の人も受けることができるようになりました!!

誕生日から翌年の誕生日前日までに回、無料で受けられます。

ぜひ、この機会に受診しましょう‼

 

福山市歯周病検診の受け方

STEP1 医療機関を選んで予約電話をする

福山市歯周病検診実施医療機関ここをクリック

STEP2 受診する

  • 検診費用:無料 ※治療については、別途費用が必要です
  • 持参物:本人確認書類(マイナンバーカード、健康保険証、運転免許証など)
  • 検診内容:歯周病とむし歯のチェック、お口の相談

歯周病とは

歯周病とは、歯ぐきが腫れる歯肉炎から始まり、歯を支える骨が破壊される病気です

歯周病の原因は、歯と歯ぐきの間にたまった歯垢(よごれ)の中にいる歯周病菌です。痛みなどの自覚症状がほとんどないため、気づかないうちにひどくなります。20代の若年層でも歯周病になっている可能性があります。
また、歯周病は口臭の原因や歯を失うだけでなく、脳血管疾患・心臓病・糖尿病など生活習慣病を悪化させます。
定期的にかかりつけの歯科医院で健診を受けましょう。

歯周病!痛くなくても進行中!

 

対象者の人に受診勧奨はがきを送付します

2025年度(令和7年度)に福山市歯周病検診の対象年齢を迎える人に受診勧奨はがきを送付します。

【受診勧奨はがき送付対象者】
今年度(2025年4月1日~2026年3月31日)に20歳・30歳・40歳・50歳・60歳・70歳を迎える人

【送付時期】
対象者 送付時期
誕生月が4月~7月の対象者  2025年(令和7年)  8月頃
誕生月が8月~11月の対象者 2025年(令和7年)12月頃
誕生月が12月~3月の対象者 2026年(令和8年)  3月頃

 

留意事項

  • 次の誕生日を迎える日の前日まで受診できます。
  • 受診日当日に対象年齢(20歳・30歳・40歳・50歳・60歳・70歳)に該当される人であれば、受診勧奨はがきがなくても福山市歯周病検診を受診できます。
  • 受診時には年齢、住所が確認できるものを持参してください。