ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ふくやま書道美術館 > 予定表 > ふくやまバラの書道展 作品募集 > ふくやまバラの書道展 作品募集

ふくやまバラの書道展 作品募集

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年5月31日更新

第20回世界バラ会議福山大会協賛事業 ふくやまバラの書道展 作品募集

第20回世界バラ会議福山大会協賛事業「ふくやまバラの書道展」を次の通り開催します。
つきましては展示作品を募集しますので、募集要項をご確認いただきご応募ください。

展覧会について

展覧会名:第20回世界バラ会議福山大会協賛事業 ふくやまバラの書道展
会期:2025年2月14日(金曜日)~3月9日(日曜日)
会場:ふくやま美術館 2階 多目的室 ※優秀作品のみ展示します。
観覧料:無料
主催:(公財)ふくやま芸術文化財団 ふくやま書道美術館

募集要項

ふくやまバラの書道展 募集要項 [PDFファイル/241KB]

1.応募について

<対象>幼児、小学生、中学生、高校生、専門学校生、大学生

<部門>【A.書写・書道部門】と【B.自由作品部門】の2部門制 ※各部門1点ずつの同時応募も可能です。
【A.書写・書道部門】について
(1)作品規格は半紙(継いだり貼ったりしないこと)で縦づかいとする。
(2)「ばら」「バラ」「薔薇」の文字を必ず毛筆で入れること。
(3)語句、字数、書体、書風等は自由。ただし、幼児と小学生の書体は楷書に限る。
(4)作品に学年と名前を毛筆で記入すること。ただし、幼児については、適宜鉛筆などで名前を補筆記入のこと。
(5)応募点数は1人1点。
(6)出品作品は書き下ろしとする。
【B.自由作品部門】について
(1)作品規格は半紙(継いだり貼ったりしないこと)で縦づかい又は横づかいとする。
(2)「ばら」「バラ」「薔薇」の文字を必ず毛筆で入れること。
(3)語句、字数、書体、書風等は自由。
(4)絵を入れる、絵の具を使うなど、表現は自由。
(5)作品の表面又は裏面に、名前を毛筆や鉛筆などで記入のこと。
(6)応募点数は1人1点。
(7)出品作品は書き下ろしとする。

2.申込について

<出品料>無料

<申込方法>次の(1)~(3)をとりまとめの上、代表者が送付又は持参してください。
(1)出品票・・・楷書で丁寧に記入すること。
(2)作品・・・(1)を作品左下に貼り付けること。
(3)出品者一覧表 
※(1)と(3)は次よりダウンロードできます。
(1)出品票(2部門共通) [Excelファイル/31KB]
(1)出品票(2部門共通) [PDFファイル/35KB]
(3)出品者一覧表【A.書写・書道部門】 [Excelファイル/33KB]
(3)出品者一覧表【A.書写・書道部門】 [PDFファイル/81KB]
(3)出品者一覧表【B.自由作品部門】 [Excelファイル/33KB]
(3)出品者一覧表【B.自由作品部門】 [PDFファイル/81KB]
​※出品票等に記載の個人情報については、本展の活動に必要な範囲 (審査、発表、通知など)において使用します。

<送付先>〒720-0067 広島県福山市西町二丁目4番3号 ふくやま書道美術館「ふくやまバラの書道展」係

<申込締切>2024年12月15日曜日必着

3.表彰について

​<表彰式>2025年2月16日(日曜日)※優秀作品には賞状と賞品を進呈します。

<審査基準>【A.書写・書道部門】文部科学省学習指導要領を基準とする。【B.自由作品部門】(1)創意工夫があり、いきいきと表現されている作品であること。(2)書くことの大切さ、手書きの良さが学べる作品であること。

<結果通知>2025年1月中旬頃に、代表者宛てに受賞の有無を通知します。

作品例

【A.書写・書道部門】揮毫語句一例
※「ばら」「バラ」「薔薇」のいずれかが含まれていれば、語句や字数は自由です。

ばら・バラ・つるバラ・バラの花・折りバラ・ばらの町・赤いばら・白いバラ・ばら祭・ばら公園・ばら物語・福山のばら・バラの花束・薔薇・バラを贈る・ばらの香り・ばらの花束・バラの季節・ばらの花言葉・美しい薔薇・百万本のばら・紫色の薔薇・薔薇幾度花​・満架薔薇一院香​・百万本の薔薇の花をあなたにあげる

【B.自由作品部門】作品例

作品例1

作品例2

作品例3

作品例4

  • このページのトップへ
  • 前のページへ戻る