ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

自由見学会を開催 

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年12月2日更新

講座を自由に見学できます

 第55期からの入学を考えておられる皆さん、4月から開講する本講座の様子を見学できます。

 なお、来年度は見学時とは違う曜日・時間等での実施となる教科・組もあります。ご留意ください。

  2025年度(第55期)学生募集案内は、12月下旬に公表予定です。


 〇授業時間・・・午前の部:9時45分~11時30分  午後の部:13時30分~15時15分

  2024年12月17日(火)~2025年1月7日(火)及び2月19日(水)以降は授業がありません。

  (注)2025年1月8日(水)は、月曜日の授業を行います。

講座開講曜日 
  月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
  午前 午後 午前 午後 午前 午後 午前 午前 午後
実用書道                 
書道仮名                 
書道漢 字             
硬 筆            
園芸     ◎(松永)          
煎茶               
抹茶               
池坊                 
謡曲                 
民謡                  
コーラス              
ハーモニカ                 
カラオケ               
ポップス                 
日本画                 
水墨画                
水彩画           
写真               
太極拳          
フラダンス              
イキイキ体操            
パソコン               
スマホ 
俳句               
川柳               
古典文学           
英会話               
スペイン語                 
折り紙                 
絵手紙               
教養                 

  (注)火曜日の園芸は松永(西部市民センター)で行います。


  第54期 本講座の構成 [PDFファイル/159KB]

 


 来校されましたら事務室に声をかけ、「見学者」の名札を付けた上で見学してください。

 お車でお越しの際には、本校舎の南側の土のグラウンドに駐車してください。

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)