本文
第55期 1学期終業式 あいさつ
第9代学長 飛田 洋悟
第55期 1学期終業式 あいさつ
学生の皆さん、学長の飛田です。早いもので、本日が第55期の1学期最後の授業日となりました。12回・13回の授業でしたが、いかがでしたか。講師の先生から、しっかり学ぶことができましたか。お友達と一緒に学びおしゃべりすることができましたか。皆さんにとって、きっと楽しい1学期だったと思います。
本市では、5月に恒例のばら祭りと共に、今年は海外28か国を含め、多くのバラ愛好家が集い「世界バラ会議」が盛大に開催されました。本校からも折ばらづくりやボランティアなどに何人も参加し、「おもてなし」に関わって下さいました。ありがとうございました。
さて、老大は来週から夏休みに入ります。しかし、この間にも短期講座や特別講座、健康診査、フレイルチェック会などが計画されています。参加される皆さんは熱中症対策を十分に取って頑張りましょう。
2学期になると、9月25日にはリーデンローズで全員教養講座、枝広福山市長による講演「福山市の高齢者施策について」を予定しています。さらに、10月末には老大の年間メインイベント 現在地最後を飾る第45回学生祭があります。と言うように、楽しいことが待っています。
2学期のスタートは、9月1日(月曜日)からです。猛暑の厳しい夏になると思いますが、みなさん、健康に過ごして始業式には元気にお会いしましょう。お待ちしています。
以上で1学期終業のご挨拶といたします。
これまでの 学長挨拶
第55期 1学期終業式あいさつ [PDFファイル/43KB]
第55期 1学期始業式 あいさつ [PDFファイル/44KB]
第54期 3学期終業式あいさつ [PDFファイル/36KB]
第54期 3学期始業式あいさつ [PDFファイル/57KB]
第54期 2学期終業式あいさつ [PDFファイル/42KB]
第54期 2学期始業式あいさつ [PDFファイル/87KB]
第54期 1学期終業式あいさつ [PDFファイル/41KB]
第54期 1学期始業式あいさつ [PDFファイル/43KB]