本文
フレイルを予防しましょう
印刷用ページを表示する 掲載日:2023年3月13日更新
フレイルとは 「おとろえ予備軍」 です
「フレイル」とは,加齢に伴って筋力や心身の活力が低下し「健康」と「要介護」の中間の虚弱な状態にあることを言います。
フレイルの兆候に早く気づき,日常生活を見直すことで,進行を遅らせたり健康な状態を取り戻すことができます。
フレイルチェック「イレブン・チェック」をやってみましょう
フレイルを予防するために
毎日いきいきと健康的な生活を送るためには,「しっかり噛んでしっかり食べること」,「運動をすること」,「社会参加をすること」をバランスよく取り組むことが大切です。
「フレイルを予防しよう!」のチラシを作成しました。
※印刷をされる場合は,こちらをご活用ください。
「新型コロナウイルス感染症」を予防し,元気に過ごすポイント
長期化する新型コロナウイルス感染症の影響で,外出や人との関わりを避けていませんか?
外出の機会が減ると,動かない状態が続くため,筋力が低下します。
また,活動量が減ることで,食欲がわかず,低栄養になる可能性もあります。
人との関わりが減ることで,こころに影響が出る場合もあります。
感染症を予防し,元気で過ごすための情報を掲載していますので,是非ご活用ください。