本文
マイナンバーカードの申請をサポートします
マイナンバーカードの申請をサポートしています
その場で申請できるマイナンバーカードの申請サポートを行っています。顔写真の撮影が無料です。申請後約1ヶ月半でマイナンバーカードができます。受け取りはお近くの本庁市民課,支所の窓口での受け取りとなります。
※必要な書類がそろっていればマイナンバーカードを郵送で受け取れます。方法は,こちらのページを参照してください。
○申請できる人
福山市に住民票がある人
○持ってくるもの
・本人確認書類(運転免許証,健康保険証など)
※次の書類があれば,より早く手続きできます。
・個人番号カード交付申請書
交付申請書の例はこちら↓
○場所
市役所本庁1階市民課
松永・北部・東部・神辺市民サービス課,沼隈支所,新市支所
○日時
月曜日~金曜日(※祝日を除く) 8時30分~17時15分
※西部市民センターでは,土・日曜日・祝日の10時00分~18時00分にも開設しています。
マイナンバーカードのメリットって?
マイナンバーカードは,実は結構,便利なんです!
・本人確認書類として利用
・新型コロナワクチンの接種証明書(電子版)の取得
・コンビニで各種証明を取得
・スマホで確定申告
・オンラインで行政手続
・健康保険証として利用
さらに!
福山市では,LINEを使って,
・住民票の写しの請求
・転出届
ができます。詳しくはこちらを参照してください。
マイナンバーカードって安全なの?
マイナンバーカードのICチップには,所得情報や健康情報などのプライバシー性の高い個人情報は記録されません。
万一,紛失,盗難にあった場合には,24時間365日専用ダイヤルで対応します。
マイナポイントをゲット!
最大20,000円分のマイナポイントがもらえます。
○マイナンバーカードの新規取得等で5,000円分(※初めてマイナポイントを申込む場合に限ります)
+
○健康保険証としての利用申し込みで7,500円分
+
○公金受取口座の登録で7,500円分