本文
福山市地域防災計画について
印刷用ページを表示する 掲載日:2024年9月24日更新
2024年(令和6年)6月26日に福山市防災会議が開催され、本会議において、福山市地域防災計画の修正が承認されましたので報告します。
2024年度福山市防災会議の報告 [PDFファイル/278KB]
計画の目的
地域防災計画は、災害対策基本法の規定に基づき作成する災害対策に関する計画です。災害予防、災害応急対策及び災害復旧等を総合的・計画的かつ有効的に実施するため、住民の生命・身体・財産を保護するとともに、地震及び風水害等による被害の軽減を図り、社会の秩序の維持及び公共の福祉に資することを目的としています。
計画の修正
この計画は、災害対策基本法第42条の規定に基づき、毎年検討を加え、必要があるときに修正を行います。
計画の構成
福山市地域防災計画(基本・風水害対策編) [PDFファイル/3.41MB]
福山市地域防災計画(地震・津波災害対策編) [PDFファイル/3.09MB]
福山市地域防災計画(資料編) [PDFファイル/9.48MB]
「水防計画」参考資料
「凡例」の「その他」にある「重要水防箇所」をチェックすると表示されます。