
小松安弘コレクション展示情報
印刷用ページを表示する 掲載日:2020年12月8日更新
小松安弘コレクション展示情報
2020年度秋季所蔵品展より、所蔵品展内での刀剣の常設展示を始めました。
一度に2口ずつ、約1年かけて全14口を公開予定です。
今後の展示予定については、順次お知らせいたします。
当館所蔵品展
◆冬季所蔵品展「福山の工芸 ―門田篁玉・祐一父子の竹工芸を中心に―」(2020年12月9日(水)~2021年4月4日(日))
展示期間:2020年12月9日(水)~2021年2月3日(水)
・国宝「太刀 銘国宗」
・重要文化財「刀 無銘 伝来国光」
展示期間:2021年2月4日(木)~4月4日(日)
・重要文化財「太刀 銘国清」
・特別重要刀剣「刀 無銘 伝長義」
◆【終了】秋季所蔵品展「かわいい?作品たち」(2020年9月16日(水)~11月29日(日))
・国宝「太刀 銘正恒」(通期展示)
・重要文化財「太刀 銘備州長船兼光/延文三年二月日」(通期展示)
他館での展示予定
◆【終了】福島県立博物館「会津のSAMURAI文化 蒲生氏郷と藩士たちの文武」(2020年8月1日(土)~9月22日(火))
・国宝「短刀 銘国光(名物会津新藤五)」(通期展示)