ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

火災予防条例の指導指針

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年7月24日更新

下記項目をクリックすると各章へジャンプします。


表紙・用語例・目次

第1章 総 則

第3章 火を使用する設備の位置、構造及び管理の基準等

第1節 火を使用する設備及びその使用に際し、火災の発生のおそれのある設備の位置、構造及び管理の基準

第2節 火を使用する器具及びその使用に際し、火災の発生のおそれのある器具の取扱いの基準

第3節 火の使用に関する制限等

第4節 火災に関する警報の発令中における火の使用の制限

​第3章の2 住宅用防災機器の設置及び維持に関する基準等

第4章 指定数量未満の危険物及び指定可燃物の貯蔵及び取扱いの技術上の基準等

第1節 指定数量未満の危険物の貯蔵及び取扱いの技術上の基準等

第2節 指定可燃物等の貯蔵及び取扱いの技術上の基準等

第3節 基準の特例

第5章 消防用設備等の技術上の基準の付加 ​

第6章 避難管理 ​

第6章の2 屋外催しに係る防火管理 ​

第7章 雑 則 ​

第8章 罰 則

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)