ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 防災・危機管理情報 > 日ごろからの備え > 水害に備えて~活動チェックリストを活用しましょう~ > 「防災とボランティアの日」及び「防災とボランティア週間」について
福山市の防災対策
災害関連情報
国・県の防災情報
日ごろからの備え
自主防災組織
防災リーダー連絡協議会
各種申請
国民保護

本文

「防災とボランティアの日」及び「防災とボランティア週間」について

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年1月15日更新

1995年1月17日に発生した阪神・淡路大震災を契機として,災害時におけるボランティア活動と自発的な防災活動の重要性が強く認識され,1月17日が「防災とボランティアの日」,1月15日から21日までが「防災とボランティア週間」として制定されました。

福山市では,この期間にあわせて,次のとおり防災展示を実施します。

この機会に,地域の皆さんやご家族で防災の大切さについて考えてみませんか。

多くの方のご来場をお待ちしております。

日時

1月15日(月曜日)から1月19日(金曜日)まで(8時30分から17時15分まで)

場所

福山市役所本庁1階 市民ホール,松永支所・北部支所・東部支所・神辺支所,すこやかセンター1階

内容

〇展示物

・防災パネル写真

・備蓄物資(アルファ米,簡易トイレ,携帯用ポリタンク,非常時持ち出し袋など)

・災害用トイレ

〇パンフレット等の配布


12345

6

防災に関する映像資料等のご紹介【内閣府防災HPより】

次のリンク先では,地震体験のシミュレーションや被害想定の映像資料が見れます。

大規模地震の被害想定と対策について理解を深めるため,是非ご覧ください。

 

防災シミュレーター

震度6強体験シミュレーション

 

南海トラフ巨大地震,首都直下地震の被害と対策に係る映像資料

南海トラフ巨大地震編(17分26秒)

首都直下地震編(13分18秒)

大規模地震時における電気火災対策編(6分27秒)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)