本文
市民生活課

新着情報
- 一般競争入札のお知らせ(福山市中央斎場受変電設備更新に係る賃貸借) (2025年3月18日更新)
- マイナンバーカードを運転免許証として利用できるようになります (2025年3月1日更新)
- 司法書士無料法律相談会 (2025年3月1日更新)
- 不動産無料相談 (2025年3月1日更新)
- 土地家屋調査士無料相談会 (2025年3月1日更新)
- 債務関連相談 (2025年3月1日更新)
- 法律相談 (2025年3月1日更新)
- 行政相談委員による行政相談 (2025年3月1日更新)
- 社会保険労務士による社会保険労務相談 (2025年3月1日更新)
- 福山市の犯罪発生件数(2025年1月末) (2025年2月27日更新)
- 福山市の交通事故発生件数(2025年1月末) (2025年2月27日更新)
- 一般競争入札のお知らせ【有価物の売払い】 (2025年2月19日更新)
- 福山市の交通事故発生件数(2024年中) (2025年1月21日更新)
- 福山市の犯罪発生件数(2024年中)暫定値 (2025年1月20日更新)
- 「交通安全ファミリーランド2024」を開催しました! (2024年11月27日更新)
- 一般競争入札のお知らせ(福山市神辺斎場太陽光発電設備測定設備更新業務委託) (2024年11月22日更新)
- 電動車いす・シニアカーは歩行者です (2024年11月1日更新)
- 1億円を超える特殊詐欺被害の発生について (2024年10月31日更新)
- 入札結果(福山市中央斎場ダイオキシン類等測定分析業務) (2024年10月4日更新)
- 福山市の交通事故発生件数(2023年中) (2024年10月2日更新)
- 市有墓苑墓地の使用者を募集・決定 (2024年7月29日更新)
- 2024年度(令和6年度)保育所等での交通安全教室の申込について(お知らせ) (2024年4月18日更新)
- 防犯カメラを「更新」するための費用を補助します (2024年4月1日更新)
- 防犯カメラの適切な管理運用について (2024年4月1日更新)
- 市有墓苑墓地使用者募集 (2024年4月1日更新)
- 【Information】外国人相談窓口(がいこくじん そうだん まどぐち)に ついて (2024年4月1日更新)
- 「第11次福山市交通安全計画」を作成しました (2022年6月2日更新)
- 動物たちと一緒に学ぼう 防犯・交通安全! (2021年3月11日更新)
- 外国人留学生のための交通安全教室 (2020年12月1日更新)
- フードドライブ (2020年8月1日更新)
市民相談関係
- 司法書士無料法律相談会 (2025年3月1日更新)
- 不動産無料相談 (2025年3月1日更新)
- 土地家屋調査士無料相談会 (2025年3月1日更新)
- 債務関連相談 (2025年3月1日更新)
- 法律相談 (2025年3月1日更新)
- 行政相談委員による行政相談 (2025年3月1日更新)
- 社会保険労務士による社会保険労務相談 (2025年3月1日更新)
- 2024年度(令和6年度)震災、風水害等により被害を受けられた方に対する主な支援制度一覧 (2024年4月5日更新)
- 【Information】外国人相談窓口(がいこくじん そうだん まどぐち)に ついて (2024年4月1日更新)
斎場
- 一般競争入札のお知らせ(福山市中央斎場受変電設備更新に係る賃貸借) (2025年3月18日更新)
- 一般競争入札のお知らせ【有価物の売払い】 (2025年2月19日更新)
- 一般競争入札のお知らせ(福山市神辺斎場太陽光発電設備測定設備更新業務委託) (2024年11月22日更新)
- 福山市での火葬のご案内 (2024年11月14日更新)
- 斎場利用のご案内 (2024年4月1日更新)
- 2021年(令和3年)4月1日からの残骨灰の取り扱いが変わります。 (2021年3月1日更新)
- 福山市中央斎場・中央斎場葬祭会館の夜間仮予約について(葬祭業者の皆さまへ) (2020年4月1日更新)
墓地・墓苑
- 市有墓苑墓地の使用者を募集・決定 (2024年7月29日更新)
- 市有墓苑墓地使用者募集 (2024年4月1日更新)
- 墓苑墓地に関する申請書 (2024年4月1日更新)
- 墓苑墓地に関する申請書の詳細 (2024年4月1日更新)
- 死亡:工作物新設届 (2022年6月21日更新)
- 死亡:埋葬・埋蔵届 (2022年6月21日更新)
- 住所氏名変更:墓苑墓地使用許可証記載事項訂正願 (2022年6月21日更新)
- 死亡:墓苑墓地承継使用申請(使用者死亡の場合) (2022年6月21日更新)
安全・安心
- 1億円を超える特殊詐欺被害の発生について (2024年10月31日更新)
- 高齢者講習について (2023年9月15日更新)
- 自転車盗被害が増加しています (2023年6月14日更新)
- 免許の自主返納を考えてみませんか (2023年5月1日更新)
- 飲酒運転を根絶しましょう (2023年5月1日更新)
- 自転車に乗るときはヘルメットを着用しましょう (2023年4月12日更新)
- 広島県警安全安心アプリ「オトモポリス」を活用してください (2022年12月9日更新)
- 自転車損害賠償保険等への加入について (2022年12月9日更新)
- 「自転車運転者講習制度」 (2022年6月8日更新)
- 動物たちと一緒に学ぼう 防犯・交通安全! (2021年3月11日更新)
- 福山松浜地区が暴力団排除特別強化地域に指定【改正暴排条例】 (2020年4月1日更新)
防犯
- 福山市の犯罪発生件数(2025年1月末) (2025年2月27日更新)
- 福山市の犯罪発生件数(2024年中)暫定値 (2025年1月20日更新)
- 防犯カメラを「更新」するための費用を補助します (2024年4月1日更新)
- 防犯カメラの適切な管理運用について (2024年4月1日更新)
交通安全
- マイナンバーカードを運転免許証として利用できるようになります (2025年3月1日更新)
- 福山市の交通事故発生件数(2025年1月末) (2025年2月27日更新)
- 福山市の交通事故発生件数(2024年中) (2025年1月21日更新)
- 「交通安全ファミリーランド2024」を開催しました! (2024年11月27日更新)
- 電動車いす・シニアカーは歩行者です (2024年11月1日更新)
- 福山市の交通事故発生件数(2023年中) (2024年10月2日更新)
- 2024年度(令和6年度)保育所等での交通安全教室の申込について(お知らせ) (2024年4月18日更新)
- 「第11次福山市交通安全計画」を作成しました (2022年6月2日更新)
- 外国人の方向け交通安全ガイド (2020年5月29日更新)