ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
やさしい日本語
音声読み上げ
Language
言語を選択してください
------
English
中文(简化字)
中文(繁體字)
한국어
Português
Việt Nam
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
背景色
白
黒
青
文字サイズ
標準
拡大
くらし
の情報
産業・仕事
の情報
市政
情報
観光・魅力
の情報
キーワードでさがす
広報idでさがす
トップページ
>
分類でさがす
>
くらしの情報
> 税金
本文
税金
新着情報
2023年1月1日更新
2023年(令和5年)1月31日(火曜日)は市・県民税,国民健康保険税の納期限です
2022年7月1日更新
国民健康保険税について
2022年7月1日更新
市税および料金等を納付できるスマホ決済アプリを追加しました!
2022年7月1日更新
スマホ決済アプリの利用による市税および料金等の支払い方法について
2022年4月13日更新
市税の納付についてはお気軽にご連絡・ご相談を
新着更新情報のRSSを受信する
新着更新情報の一覧を見る
市・県民税(住民税)
税の申告について
(
市民税課
)
事業主(給与支払者)は給与支払報告書の提出が必要です
(
市民税課
)
給与支払報告書関係様式ダウンロード
(
市民税課
)
市税等の問い合わせ先一覧
(
税制課
)
2023年度(令和5年度)から適用される主な市・県民税の税制改正点
(
市民税課
)
市・県民税(住民税)の一覧を見る
固定資産税・都市計画税
太陽光発電設備に係る固定資産税(償却資産)の申告について
(
資産税課
)
償却資産について
(
資産税課
)
不動産賃貸業における固定資産税(償却資産)の申告について
(
資産税課
)
被災代替償却資産に係る課税標準の特例について
(
資産税課
)
長期優良住宅に対する固定資産税の減額措置について
(
資産税課
)
固定資産税・都市計画税の一覧を見る
軽自動車税
転入:原付バイク等のナンバープレートの変更(他の自治体のナンバープレートを返納し福山市のナンバープレートを取得)
(
税制課
)
亡くなられたときの原付バイク等のナンバープレートの返納
(
税制課
)
亡くなられたときの原付バイク等の名義変更
(
税制課
)
転出:原付バイク等のナンバープレートの返納
(
税制課
)
市税等の問い合わせ先一覧
(
税制課
)
軽自動車税の一覧を見る
法人市民税
法人市民税・事業所税関係様式ダウンロード
(
市民税課
)
税務総合システム更改に伴う福山市からのお知らせ(法人市民税)
(
市民税課
)
大法人の電子申告義務化について
(
市民税課
)
新型コロナウイルス感染症による法人市民税,事業所税の申告・納付の期限延長について
(
市民税課
)
法人市民税について
(
市民税課
)
法人市民税の一覧を見る
税証明
市税等の問い合わせ先一覧
(
税制課
)
窓口での税証明申請について
(
税制課
)
郵送での税証明申請について
(
税制課
)
住宅用家屋証明
(
税制課
)
税証明の交付制限等について
(
税制課
)
税証明の一覧を見る
納税方法
2023年(令和5年)1月31日(火曜日)は市・県民税,国民健康保険税の納期限です
(
納税課
)
市税等の問い合わせ先一覧
(
税制課
)
市税および料金等を納付できるスマホ決済アプリを追加しました!
(
納税課
)
スマホ決済アプリの利用による市税および料金等の支払い方法について
(
納税課
)
市税の滞納と納税相談について
(
納税課
)
納税方法の一覧を見る
その他の税
国民健康保険税について
(
保険年金課
)
法人市民税・事業所税関係様式ダウンロード
(
市民税課
)
市たばこ税・事業所税・入湯税について
(
市民税課
)
国民健康保険税の納税について
(
保険年金課
)
その他の税の一覧を見る
公売
差押財産の公売とは
(
納税課
)
公売の一覧を見る
ふるさと納税
福山市のふるさと納税
(
情報発信課
)
ふるさと納税の仕組み・控除額の計算方法などについて
(
情報発信課
)
ふるさと納税の申込み
(
情報発信課
)
福山市のふるさと納税 事業者のみなさまへ
(
情報発信課
)
ふるさと納税の一覧を見る